
娘と私が発熱しました。病院には行かず、自宅療養と薬で対処する予定です。コロナかどうか不安なので、検査を受けるか迷っています。待ち時間が長い外来はつらいので、自宅で様子を見ながら過ごすことにします。
コロナかもしれません💦
土曜日に娘が発熱、私が水曜日に発熱しました。
娘は初日高熱だったもの元気だったし土日のうちに解熱したので病院へは行ってません。
私も昨日から発熱。39℃代がでたりもしますが解熱剤や咳止めなどはあるので
病院受診しなくてもいいかなぁと思ってます🥲
コロナかも?と思ったら病院受診したほうがいいんですかね?🤔
熱があってしんどいのに発熱外来とかで長時間待たされるのキツくて💦
検査キットやろうかなぁとも思いましたがインフルと違ってコロナは対処療法しないみたいなので
自分で自宅療養しつつ家にある薬で対処しようと思います😢
- おうたむ(6歳)

はじめてのママリ🔰
しんどいですよね、お体大丈夫でしょうか?😢
陽性だった場合でも、病院では症状に応じて痰切りや咳止めのお薬や解熱剤がもらえるのみなので、お薬の面では行ってもあまり意味はなかったです💦
ただ、陽性と診断されることで、自治体の支援物資を配達してもらえるサービスがあったりするので、そういったものをご希望であれば受診するのも良いかと思います☺️

退会ユーザー
コロナだった場合でも、薬出ない気がします。出ても葛根湯を渡されたって聞きました🫠
今年はまだインフルも流行ってるみたいなので、インフルだった場合は受診した方がいいかなって思います🤔
コメント