
コメント

はじめてのママリ🔰
このサイズだと吸水マットがいいと思います😊

退会ユーザー
私もキッチン狭いです😭
コンロと流しの間に給水マット敷いて、
その上にスリコの折りたたみ水切りラック置いてます✨
折り畳めるので邪魔にならないしおすすめですよ〜✨
-
ボロボロ
フライパンなど大きなものはどうしてますか?🙀- 5月25日
-
退会ユーザー
ラックには置けないので、
頑張って斜めに立てかけてます😂- 5月25日

ママリ
ウチのキッチンの作業スペースも同じくらいです。
ウチは上下突っ張り式の水切りラックを使ってます。
給水マットだとスペース足りないし、普通のカゴだと狭すぎて置けないんですよね😭
上下突っ張り式の水切りラックでも、もう少し食器が置ければ…みたいな感じではありますが、なんとか設置できて、一番マシな感じがします😂
-
ママリ
こんな感じです。
- 5月25日
-
ボロボロ
やはり、空間利用するしかないですよねー😰💦
画像までありがとうございます😊参考にします!- 5月25日

はじめてのママリ🔰
シンクに直接かけるタイプのを使ってましたー
掃除が面倒ですが重宝しましたよー
-
ボロボロ
画像ありがとうございます😊
食器洗う時邪魔になったりしないですか?💦- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
コレひとつしか置いて無かったんですが、確かにたまに邪魔でした笑
画像に似たようなのが100円ショップにあるので気軽にお試しして下さい♡- 5月25日

はじめてのママリ🔰
前住んでいたキッチンに似てます〜!2つ上の方のに近くて、3段の突っ張りラック使ってましたよ!楽天で買いました。

はじめてのママリ🔰
ニトリで【水切り susシリーズ】って検索して出てくる組み合わせて使うやついいですよ、洗い場をまたいで設置するのでポタポタ落ちても気にならないです。私は壁にひっついたキッチンだったので、ぴあぴあこさんのカウンターみたいなのだと変に目立つかもですが、作業スペースは潰れなくて気に入って使いました。
ボロボロ
コンロから流しまでの間狭いですよね💦
給水マットって乾きますか?🙀
はじめてのママリ🔰
私も最近買ったばかりなのですが、ドミノみたいに重ねていけば乾きます😊
ただ難点はコップなど空気のぬけどころがないように下向きに置くと、中のほうが乾きにくいです…(・・;)
ボロボロ
やはりコップとかは乾きずらいですよね💦
参考にしますありがとうございます!