※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園見学で不可思議な点があり、自身に落ち度がないか不安。挨拶や行動は普通だと思うが、保育園の態度に疑問。普通なのか、自身がおかしいのか。

【幼稚園見学に行ってきました。ちょっと、ん?と思うところがあったので、皆さんの意見をお聞かせください!】

⭐︎基本情報
全体で500人以上いる、大きな園です。どの学年も6クラスあります。その分、先生もたくさんいます。

⭐︎参加者
・先生1人(40代と見られる)
・私と娘、夫婦1組(息子さんは隣の付属保育園に通っている)

⭐︎不可思議な点

・私にだけスリッパの貸し出しがなかった
→子どもを抱っこしていたから?優しさでしょうか。

・泣いている子のケアをしてあげている様子がなかった。鼻水だらだら涙だらだらのまま。
→なだめた後だとしても、鼻水とかは拭いてあげますよね?年少さんクラスで担任と副担任がいました。

・園児が娘をベタベタ触ったり、ちょっと引っ張ってみたり、無理に抱っこしようとしたりしているのを笑って見ていた。このとき娘はイヤイヤ言っていた。
→最初の一度は「だめだよ」とだけ注意してくれましたが、そこからは私がずっと対応していました。注意の仕方も保育者のそれではないし、私の様子を見て放置で大丈夫と判断したのだとしたら失礼では?

・最後に質問ありますか?のとき、園児がわらわら私のところに集まってきた。夫婦の話ばかり対応して、こちらのことを全く気にかけていなかった。
→私が園児の対応をしていたため?「先生たち今お話ししてるからお部屋に戻ってね」くらい言ってもいいのではないか?

・最後は結局、違う先生に引き継いでもらいましたが、「あ、未就園児クラスのことが聞きたかったんでしたっけ?他の先生呼んできますね」
→最初に、「未就園児クラスに通わせたいと思っていて、説明してもらえたら嬉しいです」って言いました。なぜ今更....?だったら最初からマンツーマンでお願いしますよ.....



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、まぁこんな感じでした。ちなみに、私に落ち度は無いと思います。
大きな声で挨拶します。笑顔で対応します。失礼なことは何も言っていないつもりです。靴は端に揃えて置きました。時間に5分前に正門に着くようにしましたし、娘を野放しにしたりして迷惑もかけていません。何も悪いことはしていないと思うのですが.....。

これらは普通なのでしょうか?
私がおかしいのでしょうか??

コメント

ままりん

こども園でしたが、お話聞く時は先生方が子供を預かってくれて、他の子と一緒に見てくれてたのでたくさん質問できて色々お話聞けました。

先日、お迎え行った時に泣いてるこがいましたが、子供って悲しい時に優しくされるとまた泣くのでそれで放置してるのかなとあまり気になりませんでした。
落ち着いたのかな?と思ったらその少しあとに先生が話しかけてたらまた泣き出してて、あらー🤣ってなりました

スリッパについては、普通に出すと思います。
でも、自分の時は旦那と私の分持って行きました。

見学は4ヶ所行き、3か所はうーん?と思う点があって4箇所目で、ここだ!と思ってそこにしました。
満足しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    預かってくれたんですね。素敵な園です。


    なるほど、そんなことがあったんですね〜。こちらの書き方が足りなかったのですが、泣いてるのを放置+私が先生を見つめていたら、おもむろにティッシュを取り、まず先に自分の手を拭いていたので、やばこいつ...となってしまいました🫣見られてるなと思ったらまずその時だけでも自分の手より子どもの顔優先しません?子ども嫌いなんだなって思いました⚡️⚡️🙏

    私もスリッパ持っていきましたよ。外靴入れも持っていきました。リュックに入れており、前にいた夫婦にスリッパが出されたので、自分も持ってきたものは出さない方が良いなと思いそのままだったのですが....というか、先に着いたの私たちなのになぜ夫婦は我先にと私たちの前を行ったのか今になってモヤモヤしてきちゃいました😂😂😂

    家から1番近くて駐車場も広く、園舎も綺麗だったため、とても残念です🥲
    他にも見学行こうと思います。
    コメントありがとうございました!

    • 5月26日
  • ままりん

    ままりん

    うわぁ、ほんの数十分だけなのに
    絶対預けたくないってなる園ですね🤣
    ママもいろんなとこ見てるようなので
    絶対、ここ!って園があると思います☺️
    園の雰囲気や、子供のイキイキしてる感じ等、どう思ったかどう感じたかメモして精査するといいと思います!

    家から近くていい園に巡り会えますように❤️

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほしい条件を全部満たしてるのがここだけで...
    結局ここに入れるかもしれません....
    色々園回ってメモして考えてみますね!
    コメントありがとうございました😊🙏

    • 5月26日
ぽん

最初のん??は通園すると膨らむと思います
見学の時点で違和感に気づけてよかった!
別の園にしましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね〜〜〜〜
    ただ、
    家から1番近く、駐車場も広く、園舎も遊具も綺麗でアンパンマンとかいたりして、文字や数字も教えてくれる、、夫に朝の送りしてもらえるし、、、
    とてもいい園に見えただけあってちょっと残念です。

    他の園だと駐車場が2台とかしかなく...うち車はありますが、自転車は持っていなくて、アパートなんで置く場所もなく....

    もしかしたらこの園にするかもです....

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

私も見学とプレで‥ん?と思うところがあり、ほかの園も見学して気に入った園見つけて入園させました❣️

スリッパを出さないのはまずナシですね💦もう一組の夫婦には出したって事ですよね💦
先生の対応については私も気になりますし、気分悪いです。

見学の時点で不信感あるならやめておいた方が良いです😊私だったらその先生に担任になってほしくないです。
園の対応は普通ではないと思います。ひかまるさんがきちんとされてる方なのですからそれに見合ったきちんとした園に必ず出会えますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうでしたか!私もそうしたいのですが、見学時の違和感以外はとても良い条件が揃いすぎていて...

    そうです。なぜ私たちに出さない??って思いました。スリッパ持ってきていましたが、出すモーションしませんでしたし、そもそもリュックから出して履く時間を与えてもらえませんでした💦
    私が5分前について、鍵開けてもらって、「どうぞー」って言われて入りましたが誰も対応してくれなく、どこに行けば良いかもわからずでしたし...そして待たされましたし...夫婦は後から遅れて来たのに私たちよりなぜか前を行き節々で優遇されるし....VIPだったんですかね〜なんかお腹痛くなってきました😂😂

    担任には若い先生方がなるらしく、その先生は見た目50ぐらいの方で、担任になることはなさそうですが...
    上がこれだとちょっとやばそうかな?汗って思っちゃいました。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございました😭

    • 5月26日