※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

朝一授乳後、8時に離乳食、12時に離乳食、15時に授乳、18時30分に離乳食、20時半に授乳のスケジュールです。15時の授乳をやめたいが、お腹が空いているか分からず悩んでいます。180グラムほど食べていますが、卒乳に進めず悩んでいます。

3回食で卒乳に向けてです。
朝一授乳①
8時離乳食①
12時離乳食②
15時授乳②
18時30離乳食③
20時半授乳③

というふうになっています。
朝一も泣いているためすぐ授乳してしまいます。あげないと準備している間ずっと泣いています。同じ方いますか?
15時の授乳を来週から無くそうとしているのですが、捕食を入れる予定です。お腹空いている様子が無さそうならあげずにいるという方が多かったのですが、毎回15時ごろに泣くのですぐあげてしまいます。
お腹空いたのか違うのか分からずにどうしていいか迷っています。どうやって見極めていますか?
毎回180グラムほどは食べています。
卒乳に向けて全然できる様子がなくて困っています。
卒乳しずに子供の様子見てやめたらいいんじゃないかなというのは無しでお願いしたいです🙇‍♀️一歳までに卒乳したいです!

コメント

SUMI

3回食になってからは、15時頃も決まっておやつを出すようにしました。もりもり食べて栄養も足りてそうだったら水分は母乳じゃなくてお水をあげていました。その結果9ヶ月頃から徐々に1日1回の授乳になり、10ヶ月を迎える頃には飲まなくなりました。

朝一で泣く時も、おっぱいを欲しがるようでなければお水かバナナとかとりあえず口に入れられるものを用意しておくと良かった気がします。
それぞれの赤ちゃんで違うと思いますが、ご参考までに🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    おやつはどんなものをあげていましたか?
    量も教えてほしいです!
    1日一回の授乳は夜でしたか?

    • 5月25日
  • SUMI

    SUMI

    遅くなりました💦おやつは7ヶ月から〜とされているビスケットやおせんべい、ボーロなどを一袋をあげていました。
    1回の授乳は夜だったり朝だったりどちらか日によって欲しがったタイミングだったと思います。

    • 5月31日
れい

授乳少ないですが、離乳食で必要量しっかり食べられてます?
エネルギーだけ考えても全粥を大人の茶碗で6杯いりますが、大丈夫です?

1歳までに卒乳するなら、ミルクが必要ですよー
なので、離乳食+ミルク、捕食+ミルクにすると安心です

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます
    180グラムほど食べています!

    • 5月25日
  • れい

    れい

    1回分、全粥だけです?
    それだと一日に必要なカロリーの6割くらいかな?と思いますよー
    野菜なども含めてならもっと足りないです

    エネルギー、タンパク量だけでもちゃんと足りるか計算した方がいいです
    面倒ならミルクか母乳足しとくのが安心です

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    一回分で、5倍がゆ100グラム、野菜60グラム、タンパク質物によりけりという感じです!

    • 5月25日
  • れい

    れい

    それだと6食同じ量食べてギリギリですかねー
    全粥で必要量って大人でも結構厳しい量になってくるので、普通のご飯食べられるようになってからが安心です

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます

    • 5月25日