※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
産婦人科・小児科

1歳11ヶ月の娘が2週間熱が続き、風邪から中耳炎、再び風邪と診断されました。病院3件受診済みで、耳鼻科で相談予定。信頼できる小児科を探しています。

1歳11ヶ月の娘が2週間熱が上がったり下がったりしています。
はじめの1週間目は熱が出てすぐに病院へ行き風邪と診断され、3日後にまだ熱が下がらず再受診して中耳炎と診断されています。抗生剤を飲みはじめて3日後から3日間は下がったのですが、またぶり返し受診したら耳は良くなってるから新たなかぜをひいたと思うと診断されました。今日でその熱から4日目です。こんなに続くものでしょうか?病院はもう3件行っています。食欲はないのですが、比較的元気はあるためか検査などは必要ないとしてもらえませんでした、、、。熱以外の症状は軽い咳と鼻水くらいです。明日は耳鼻科で耳の状態の確認が元々予定されているので、そこで相談してみようとは思っているのですが宮城県塩竈市周辺で信頼できる小児科ありませんか?塩釜市立病院の小児科はすでに受診済みです。

コメント

さーちゃん

こんにちは。うちの子供が、3歳のときに中耳炎で熱が40度くらいでて、薬を処方されてもよくならず、四日目くらいに切開しました。改善していくかと思いきや、また熱が上がり、小児科で血液検査したりしました。血液検査は異常なく、また風邪ひいたと言われました。その日は小児科で、点滴うち帰宅し、翌日耳鼻科でまた処置してもらい、薬をのみ、熱が上がり下がりが二週間ありました。
風邪で中耳炎なり、治療中にまた風邪で中耳炎ぶり返すと上がったり下がったり大変でした。

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    症状すごく似てます、、、ちなみになのですが、どちらの病院で血液検査していただけましたか?検査して欲しいと言っても行った3件ではしてもらえず、、、血液検査して異常なければそれはそれで少しは安心できるのでしていただきたいんですよね😢

    • 5月25日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    遅くなり、すみません。そのときは仙台に住んでいたので、長町のみんなのクリニックです。すぐに血液検査と点滴処置してくれました。
    みんなのクリニックはよやくせいではないので、みてもらえると思いますが、。

    • 5月25日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    そのときついでに血液とるからとアレルギー検査も入れてくれました。

    • 5月25日
  • らら

    らら

    ありがとうございます!
    長町周辺はいい病院たくさんあるみたいですね😢少し遠いけど候補に入れてみようと思います!

    • 5月25日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    発疹もでたなら、突発性発疹と重なったのではないですかね?
    熱が下がった後にでるようですが、まだ熱がありますか?中耳炎も重なったらわからないですよね。
    東北労災病院耳鼻科有名ですね、紹介ないて見てもらえるかな、お金追加すれば大丈夫かな、有名だからめちゃくちゃ混みますね、坂総合も断られましたか?

    • 5月26日
  • らら

    らら

    今朝発疹が増えて熱も少し下がったので突発の可能性高そうです!
    中耳炎と突発重なったみたいです😭
    坂病院は1回行った時の対応最悪で候補にも入れてなかったです😭塩釜小児科ほんと良いところなくて困ります😭

    • 5月26日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    重なったのかもですね。とりあえず良かったですよね。うちは仙台から越してきて、坂さんにいってました、最初病院なく困ってましたが、。知人から勧められて。でも困ってたら仙台までいく覚悟です、たくさん病院あるし!

    • 5月26日
くま

すみません、塩竈市周辺の病院情報は分からないのですがらうちは1日以外ずっと39度の高熱で15日間続きました。
娘さんの熱がどのくらいかは分かりませんが、38度以上の高熱が4.5日続いても下がらない場合は血液検査をしてみる方が良いそうです。
塩竈周辺とのことですが、もしそれでもダメだった場合、市立病院をお勧めします。
小児科だけは予約なしで午前中のみ診てくれます。発熱があるので電話すれば対応してくれると思います。
うちの子は市立病院で採血2回、尿カテやっても原因わからず、色々なウイルスを検査できるものをやってようやくウイルスの特定ができました。かかりつけの医師にはこのウイルスが分かっただけでも市立病院に行った甲斐があるよ、個人病院だと中々出来ない検査だからと言われました。
なので、いざとなったら市立病院おすすめします!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    うちも大体38℃〜39℃後半くらいです。行った病院3件では血液検査してもらえず、、、どちらの市の市立病院でしょうか??塩釜市立病院ではしてもらえなかったので、もう場所が遠くても血液検査してくれる病院に行ってみようと思います。

    • 5月25日
  • くま

    くま

    長町にある仙台市立病院です!
    そんなに続いてるならと即血液検査でした。
    尿検査やレントゲンも即やることになりました!

    • 5月25日
  • らら

    らら

    ありがとうございます!今、発疹も出てきてしまったので夜間に連絡したら断られてしまったのですが、日中に行ってみようかなと思います。

    • 5月25日
  • くま

    くま

    断られてしまったのですね😣
    日中おすすめです!
    発熱あるってだけでまともに診察してくれないところも多いので困りますよね🥲
    あと、仙台駅近くの花京院にある田中こどもクリニックもかなりおすすめです🥺
    当日じゃなくてもネット予約出来ますし、発熱の人は電話ってこともないです!ネット予約のところに発熱ってあるのでそれクリックすればOKですよ!
    血液検査してくれるまでは分からないのですが、ネットには血液検査出来ますって書いてたし優しい先生だからしてくれるかもです!参考までに!

    • 5月25日
きーよ

我が家も熱が上がったり下がったりで10日ほど続きました。
結果的には中耳炎でもなくただの風邪?だったのですが、周りも同じような症状の方が多いです。
4日程40度近い熱が続いたところで、岩切のうりぼうキッズクリニックでアデノウイルスと血液検査してもらいました!先生はよくお話聞いてくださるので、おすすめです☺️
予約で埋まってるかもしれませんが、予約なしでも早めの時間に行けば受付てもらえますよ!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    なんだか最近熱が長引くのが流行ってるみたいですね😢
    予約なしでも見ていただけるんですね!いつも予約がいっぱいで諦めていました😭今後の候補に入れたいと思います!ありがとうございます!

    • 5月25日
男三兄弟

すみません🙇
塩釜住んでますが塩釜の小児科ほぼ全部いきましたが微妙で。。

福田町の色川医院にかよってます!
先生は合う合わないありますが‥無愛想ですが‥‥

そんな状態なったら年金にすぐ紹介してもらっていろいろ検査してもらえます!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    塩釜小児科難民してます😢どこも使えなくて(言葉悪いけど)ほんと参ります😢紹介してくれる病院ありがたいです、、、!どこも検査はしてくれない、紹介もしてくれないで原因わからず本当に心配で😭情報ありがとうございます!

    • 5月25日
Eママ

10日間ほど同じような症状が続き、小児科2軒と耳鼻科に行き、中耳炎ということで切開や鼓膜チューブも入れましたがそれでも熱を繰り返したため、東北労災病院へ行きました。紹介状なしの当日受診でしたが、事情を話したら診てくれましたよ!
抗生剤を点滴した方がいいとのことで1週間ほど入院になりましたが、しっかり診てくれますし、退院後のフォローもしてくれます!
少し遠いですが、小児科と耳鼻科両方見てくれますし、ホームページにも書いてますが、小児耳鼻科にも結構力入れてるみたいです!

  • らら

    らら

    回答ありがとうございます!
    労災病院の小児科は調べたことなかったです!家からもそこまで遠くないので有力情報です😭ありがとうございます😭もういっそ入院の方が安心できそうなレベルまできているので一度連絡入れてみようかと思います😢

    • 5月25日
  • Eママ

    Eママ

    私も職場の方に教えていただいて知りました!
    それからは熱出るたびにお世話になっていますが、毎回感染症諸々しっかり調べてくれますし、必要性があれば小児科の先生が耳鼻科の受付もしてくれます!
    確かに入院の方が安心ですよね😢長い間の熱なら、入院もあり得るので一応準備して行った方がいいかもしれません!

    • 5月25日