※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

32w切迫早産入院中で、37w以降で産みたい。24時間点滴、絶対安静しか方法がないけど、不安で仕方ない。

32w切迫早産入院中です。
どうにかしてでも37w以降で産んであげたい。
24時間点滴、絶対安静しか方法は無いんだろうけど
不安で仕方ないよ😖😖😖

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じくらいの時期に切迫早産で入院してました。本当に同じ気持ちでした💦
安静生活も本当に辛くてストレス溜まるし、メンタルやられますよね。。
私は幸い無事正期産を超えることができました!ぷぅさんも、少しでも長く赤ちゃんお腹にいてくれるといいですね!

deleted user

私は少し遅く34wで入院しました。まだ大きめベビだってことはわかってたので安心しきってましたが孤独だし点滴は痛いし憂鬱で不安ですよね😭
36wで退院し、結局産まれてきたのは39wでした!
きっとぷぅさんのお子さんも大丈夫です!今は医療も発達してるので先生にしっかり任せて今はストレス抱えずゆっくり安静にしてください🥺✨

おめし◎

私も昨日から入院です😭😭😭‼️

子宮頸管1.7の逆子ちゃんで、検診いったら即入院でした🥲💧
もーまじでこの寝たきり生活無理ですもう帰りたいです😭😭😭

みぃちゃん

切迫早産で27wから入院中です!点滴しててもお腹は張るし点滴はじわじわ上がるしで不安でしょうがなかったです💦が、やっと36wに入り37wの点滴オフに向けて減量しています。入院生活ほんとにメンタルに来ますよね😭
ぷぅさんがこうしてる間もお子さんはすくすく成長してくれています👏👏私もそれだけを励みにしてきました。不安なことがあれば看護師さんに吐き出して、ママリもにも吐き出して、正期産目指しましょう!

ママリ

1人目が27週から産まれるまで入院でした😭💦
不安になりますよね、心細くなるし。

ぷぅさんの赤ちゃんが長くお腹で過ごせるよう祈ってます☺️

はじめてのママリ🔰なんじい

33wで子宮頸管18mmでした。
自宅安静とのことですが、不安すぎます。🥹
先生から、34w35wなるといきなり破水する人もいるからね。お腹の張りに自覚があるから自宅安静でいいですよ。

と言われましたが、、、
できれば入院して、なにか起きる前に対応してもらえる方が良いです。🥹破水してからではどうしようもないのでは。🥹
私も37w以降で産んであげたいです‼︎🥹