※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達障害や発達グレーな子に好かれる理由や、習い事での問題について相談です。

同じように、なぜか発達障害や発達グレーな子に好かれる気質をお持ちのお子さんがいらっしゃるお母さんに質問です🥺

皆さん、園や学校など環境を変えれなく、被害がある場合は
自分の子供に『○○君、○○ちゃんとは遊ばないでね』と伝えたりしますか?
うちの子は自分から寄っていってないのに
優しいから?周りより小さいから?なのか…
何か好かれる理由ありますか?😥


習い事で新しく入ってきた女の子が少し多動?発達に少し問題がある感じがしています。

距離感が近い。
激しく接してくる。

この2点だけでなので決めつけている訳ではないです。
習い事はお勉強系なので座っていますが
先週お迎えに行くと、首の後ろを引っ掛かれていました…

たぶん抱きつかれた時にひっかかれたっぽいです。

4歳なので、まだ状況説明が上手くないのでよくわかりません😥
習い事の先生は特に何も言ってませんでした。
(あまり生徒を見ていない先生なので…)

他にも園では発達障害の子に好かれていて
パーソナルスペース?がわからないようで
もみくちゃにされています…
(園やその子の保護者と解決済み)

私や夫の友達の子供でも少しそういったパーソナルスペースがわからない?発達グレーな子がいてるのですが
なぜかうちの子だけが必ず好かれる?くっつかれると言いますか
振り回される形になり
怪我したりしています…😥

自分達の友達の子供なら会わないようにしていますし
園でも話しています。
習い事も、酷くなるようなら先生に伝えようと思っています😥



コメント

ママリ🔰

だろうな〜って子によく好かれてます(笑)
うちも発達障害なので何か感じるものがあるのかなって思ってます😂
今好かれすぎて困ってるようですが、担任は「可愛いって思って〜」とか頭お花畑な感じで…(笑)
怪我するような感じでは無いので見守ってます(笑)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    あ、ちなみに暴力暴言等の被害がある時は子供も「この子嫌。遊びたくない。」と離れていくので、私は特に口出しせずです💦

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

うちの子たち二人ともそうです😅

上の子は世話好きなので
そういう子が来ても
色々教えたりするからかなと思ってます💦

下の子は元気いっぱいなやんちゃくんで
目立つからなのか
他害児に好かれやすくて💦

これはさすがにどうなの?と思った時は
何度か先生に相談もしましが
あとは嫌だったら先生に言うんだよと
本人に話してます。
遊ばないでとまでは言ってません。

はじめてのママリ🔰

うちの子も内気で優しいタイプだから好かれます。発達かHSCかなって思っているのですが関係あるのかないのか。
嫌な時は先生かお母さんに言ってねと伝えてます。遊ばないようには絶対に言いません。