![ARS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悪阻で仕事がつらい。赤ちゃんに影響がないか不安。お腹の痛みもある。病院に行くべきか。
とても不安です。
3人目までは妊娠したらパートを辞めて
専業主婦になってましたが
今回は産休、育休がパートでも取れることを知り
悪阻はしんどいですが頑張って1日3時間、
週5勤務で働いてます。
レジでの立ち仕事で重たいものも持つので
仕事が終わる頃には腰が痛くて💦
この時期だとらっきょうを購入される方が多いので
匂いで吐きそうになったりします。
上3人の時は悪阻が6wくらいから産まれるまで
ずっと続いていたので今回もそうだと思いますが
少し無理して働いてるので赤ちゃんに影響がないか
すごく不安です。
胎動もまだ分からないし、次の診察は6月に入ってからだし
それまで生きてるかどうかの確認が取れないのは
やっぱり不安です。
たまにですが、お腹が痛かったり
張ってる感覚があったりします。
出血は1回もありません。
悪阻は毎日あります。
お腹の赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
病院に行ってみた方がいいですかね?
- ARS(1歳3ヶ月, 6歳, 10歳, 12歳)
コメント
![お母さん´`*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お母さん´`*
大きくなってるからの痛みも今の時期あるので出血があるなら不安ですが。無いようなら様子みで大丈夫だと思いますよ😊無理しないでくださいね😊
ARS
出血がないなら大丈夫なんですね!
よかったです😭
ありがとうございます💓