※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すけ
産婦人科・小児科

明日、長男の鼠径ヘルニアの手術があります。手術は20分で終わる予定。痛み止めは処方されるけど、痛がるか心配。保育園は次の日から行けると言われているが、心配で休ませます。不安な気持ちを抱えながらしっかりとサポートしたい。

お子さんが年中さんや年長さんで
鼠径ヘルニアで手術をされた方居ますか?
明日、長男の鼠径ヘルニアの日帰り手術です。
手術自体は全身麻酔で20分で終わると言われてますが、
とてもとてもとても心配です。
本人にはちんちんの病気を先生に治してもらうからね!
ママも一緒にお部屋に居るから大丈夫だよと伝えてあります。

当日、痛み止めは処方されると思いますが、やはり痛がるのでしょうか?先生には次の日から保育園は行って大丈夫と言われてますが、心配で休ませます。

長男が一番不安なのに
私がしっかりしなきゃとは思うのですが
考えるだけで涙がでます…。

経験者の方、お話しを聞かせてください😭

コメント

あみ

我が家は違う皮膚の疾患で入院、手術だったんですが、同じ病室のお子さんが鼠径ヘルニアで同じ日に手術してました。
仲良くなり色々お話していたんですが、
やはり手術当日、全身麻酔から目覚めてからかなり痛そうでした。
起き上がる時に腹筋を使うのが痛い、寝返りも痛い、おトイレも怖いとなっていて大変そうでした🥲
そのお子さんは痛がるので大事をとって術後一泊して退院されてましたよ。

我が家は5歳で全身麻酔で手術しましたが、本当不安ですよね😣
年中の3月にしましたが、うちの子は割と根性ある方なので手術台にも一人で上がり、自ら横になり受け答えもきちんとしてました。
手術室の異様な雰囲気に怖がり入室できず泣いてしまう子も多いみたいです。
しかし麻酔科医もプロなのできちんと対応してくれます✨

どうか無事に終わりますように✨

  • すけ

    すけ

    お返事ありがとうございます。
    やっぱり痛いんですね💦うちの子、結構怖がり&痛がりなので心配になってきました💦💦
    一応入院の準備していこうと思います!!

    あみさんのお子様、素晴らしいですね😌💓
    そばで寄り添ってあげようと思います。ありがとうございました!

    • 5月24日