

まいまい!
私は給料と同じ口座にしてました!

ばるぼっさ
主人の給料が振り込まれる口座で申請しました(^^)

まままり
別にしました(^^)
給与口座は会社指定された銀行だけど近くにないので、給与振込される以外に使っていません(*_*)

のんちゃむ♡
旦那の給料が振り込まれる口座にしてます(*´ω`*)

*とも*
わたしはそれでいいと思っていたのですが、旦那が別の通帳にするときかなくて急遽ゆうちょの通帳を作ることにしました(´・ω・`)

*とも*
わたしも旦那の口座でいいと思っていたのですが、旦那が拒否をして旦那名義のゆうちょの通帳を作ることにしました(´・ω・`)

*とも*
別にしたんですね!
児童手当を使わないように、別の通帳を作ることにしました!

*とも*
旦那が普段使っている口座に振り込まれるのが嫌だと言ったので、新しく通帳を作ることにしました!

❥❥yumi…mama❥❥
そのまま子供用に貯金出来るように、使っていない口座にしました‼(ゆうちょ)
引き落としもない口座なので、児童手当のみの金額が入っているからわかりやすいです。
ゆうちょは土日も手数料無料なので便利です。

さくちゃん
旦那のお給料が入る口座になってます!
引き落としがあるので別にしたくて相談に行きましたが、あくまで保護者名義の通帳にしか入金できないらしく、息子や私名義には振り込めないと言われました。別にしたいなら、旦那さん名義の口座をもう一つ作ることになるようです!
コメント