
コメント

退会ユーザー
作りました。
カード自体ではわかりませんが、カード使って課税証明書とればわかります。

はじめてのママリ🔰
作りました😊今だとマイナンバーカードがあっても取れるのは一昨年のもので、昨年のものだと今年6月下旬頃にならないと取れません。もしかしたら今からカードの申請ならマイナンバーカード自体がくるより先に役所で昨年の物が取れるようになる方が早いかもしれませんが💦
退会ユーザー
作りました。
カード自体ではわかりませんが、カード使って課税証明書とればわかります。
はじめてのママリ🔰
作りました😊今だとマイナンバーカードがあっても取れるのは一昨年のもので、昨年のものだと今年6月下旬頃にならないと取れません。もしかしたら今からカードの申請ならマイナンバーカード自体がくるより先に役所で昨年の物が取れるようになる方が早いかもしれませんが💦
「お金・保険」に関する質問
ママリにいる方達貯金額凄すぎませんか?😭 私も旦那も20代前半で、去年から貯金し始め最近やっと100万貯まったばかりです😭旦那の給料はだんだん増えてきてて余裕のある生活をさせてもらっていますが、ママリにいる方達を…
毎月カツカツな人いますかー💦なんなら赤字の人 我が家は子供2人いてもう少し大きめの車欲しいけど 全く貯金できなくて買えません… そもそも貯金なんてかき集めて40万もないです😅 家も欲しいけど夢のまた夢😥周りと比べて…
生活費について 夫婦と11ヶ月の子供の3人家族です。 食費、光熱費、日用品で月11万って高いのでしょうか?安いのでしょうか? ちなみに都内在住です。車は持っていません。
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
課税証明書はマイナンバーカードあればコンビニでとれますか?
退会ユーザー
今は不具合で取れませんが、、、
治ればまた取れるようになると思います。
はじめてのママリ🔰
不具合なんですね💦
退会ユーザー
不具合というか、、、別の人の個人情報結びついてる問題があったので一斉に点検するとかなんとか、、、。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、それ聞くと作りたくなくなってきました😂
退会ユーザー
ただ、作ろうが作らないがマイナンバーがカードになるかならないかだけなので😅マイナンバー自体はもう個人に割り当てられていますのであまり関係ないかと思います。