※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴめ
妊娠・出産

旦那がいない状況で子供を育てることに不安を感じている方がいます。離婚後、1人での生活や子育てができるか不安です。実家に戻る必要があるのか、家を借りて仕事をしながら子供を育てることは可能でしょうか?

旦那が居ないのに子供産んだ方はいますか?
よく、周りにも旦那うざいし離婚したい。
1人でもやっていけるしと聞きますが、
離婚したら、どーするの?
どうせ実家に戻るんでしょ?
それは1人でやっていけるとは
また意味が違うよと内心思います😅

また、旦那が居なくて実家で
世話にもならずに1人で
家を借り仕事をして子育て
した方いられますか?


コメント

Erika0930

はーい🙋(笑)
下の子が小さいので保育所預けて仕事見つかるまで貯金でなんとか今をしのいでます😅

  • ぴめ

    ぴめ

    保育所からは3ヶ月からでしたっけ?預けれるの?
    一番一緒にいてあげたい時期に保育所に入れるのはやっぱ辛かったですか?😭

    今の旦那と付き合ってる時から
    仕事さしてもらえなくて
    今もずっと専業主婦で居ました。
    上の子はまだ1歳です。
    そして、ただいま妊娠中😭
    私自身、貯金もありません。
    この状況からの1人で
    子育ては厳しいですかね、、、

    • 1月30日
  • Erika0930

    Erika0930

    地域によるかもですが、
    私の地域では6ヶ月からしか預かって貰えないです💦
    上の子は3歳まで一緒に居られたのに下の子がこんなに早く預けてしまうなんて、やっぱり寂しいし辛いですね…
    だけど、そうも言ってられないのが現実でして😭
    はっきり言ってしまうと、厳しいと思います…😞
    頼れる身内が居なければ、市役所に生活保護申請とか困ってる事とか相談出来ないですか??
    何かヒントが見つかるといいですね💡

    • 1月30日
  • ぴめ

    ぴめ

    6ヶ月からでしたっけ?
    詳しくなくてすいません😅
    やっぱ辛いもんですよね(><)
    今の子供を産んであげたほうが幸せなのかどうなのか😭😭😭

    • 1月30日
  • m

    m

    横からすみません!
    保育士をしていました。保育園にもよりますが、私が働いていたところは生後60日から預けれました(^ω^)
    なので、探せば全然あると思いますよ!

    • 1月30日
  • Erika0930

    Erika0930

    産んだら子供達と幸せになる決意があれば
    大丈夫です!
    子供達もぴめさんのその姿見てまた応援してくれたり信じてついてきてくれます!
    私はそう信じて励みにしてます!
    この先何があるか分からないし、何にでも絶対100%なんてないと思います!
    幸せも100%保証は出来なくとも、そうなる努力をして行けば幸せに限りなく近づくと思いますよ!(^^)!

    • 1月31日
  • Erika0930

    Erika0930

    フォローして頂いてありがとうございます(o^^o)

    • 1月31日
  • ぴめ

    ぴめ

    100%の幸せはできないかもしれませんが
    100%の愛情は注いでいきたいです♡
    コメントありがとうございました(≧ω≦)
    勇気でました!

    • 1月31日
  • Erika0930

    Erika0930

    良かったです🎶
    私も100%の愛情注いで行きたいです♡
    人生山あり谷ありですが、
    一緒に頑張りましょうね(o^^o)

    • 2月1日
  • ぴめ

    ぴめ

    本当にありがとうございます♡

    • 2月1日
2人の天使mama*•.❥ 

シングルで両親、身内居ないので全く1人ですよ〜😊
でも、実家に頼れるならやっぱり頼った方が良いなーとかは思います。

1人でやっていける!とゆうかやっていくしかないので‥って感じですね😅
自分が選んだ相手、選んだ道で結果1人で子育てしていく事になったんやし。って考えて生活してます!

  • ぴめ

    ぴめ

    強いママさんですね😭
    貯金ないのが1番痛いですよね。。。

    • 1月30日
  • 2人の天使mama*•.❥ 

    2人の天使mama*•.❥ 

    私も貯金ないですよ!
    それで今、妊娠中だし仕事は辞めてるしで生活が厳しくなるので生活保護の申請してます😊
    下の子が保育園に入れるようになるまでは保護受けて、入るようになれば仕事するように計画してます!!

    • 1月30日
  • ぴめ

    ぴめ

    私と同じ状況ですごく
    心強いコメントです😭😭😭

    なるようになるんですね!
    旦那さん無しでも子供を
    産もうとしたきっかけはどうしてですか?
    失礼なコメントですいません。

    • 1月30日
  • 2人の天使mama*•.❥ 

    2人の天使mama*•.❥ 

    まず上の子は今のお腹の子の父親とは血が繋がってないんです!
    元々シングルマザーで、ようやく頼れる人と出会えたと思いきや同棲しはじめて仕事が続かない事を知り、しまいには金銭感覚も狂ってて携帯代に4万!相手の支払いだけで18万も!これも分かったのが本当に最近で、別れたのも最近です!
    さすがに2人の子供を育てていくのに支払いも減らせないとかふざけた事を言い出すし、生活費入れるの厳しいからと全くお金渡してくれなくて即別れを決めました!
    ガミガミお金のことで言ってたのが向こうからしたら苦痛だったらしいです笑
    言うのが当たり前と思うんですけどね💧
    ほんと、籍を入れてなくて良かったと思いました!

    正直、妊娠は今まで何度もあって
    初めての妊娠、2回目の妊娠で流産になり
    上の子を無事に産めて
    その後にすぐ妊娠したけどまた流産
    と、あんまり順調に産める体ではないのか?って感じで
    今回のお腹の子は出来た時にもう流産なんて嫌だって思って産みたいって強い気持ちがあったので
    大変になるの覚悟で、別れてでも産むとゆう選択は間違ってない!って思ってます😊

    長くなりましたが‥すみません💧

    • 1月30日
  • ぴめ

    ぴめ

    金銭面で離婚はよく耳にしますね。
    生活できないと意味ないですもんね、、、
    私は流産とゆうより
    中絶経験があり、
    もう2度とそのような
    思いをしたくありません。
    私の身内は離婚するなら
    子供を諦めろと大反対です。
    でも私は自分の子供を
    降ろしたくはないし
    頑張って行きたいと決心しました。
    でも私の考えは甘いのか?
    現実から考えるとダメなのかな?という気持ちでいっぱいです。2人の天使mama*•.❥ さん

    • 1月30日
  • 2人の天使mama*•.❥ 

    2人の天使mama*•.❥ 

    甘いとゆうかむしろ意思が堅いので私は好きです!笑
    大反対されてるから降ろすかどうか悩んでて‥でも産みたいんです。みたいな感じだったら話にならんな✋と思いますが、ちゃんとぴめサンは産む!って決心してるんですよね?
    授かった命を自分の都合でサヨナラするのは絶対に嫌です!
    ちゃんと産んであげて下さい😳
    何とかなるもんです!
    私も本当に頼るとこ無くて結局、役所とか頻繁に行って相談したりする生活ですが
    子供と居れるだけ幸せです😊

    • 1月30日
  • ぴめ

    ぴめ

    でも最初は中絶か悩んでいました。
    そんな気持ちをお腹の赤ちゃんに
    伝わってると思ったら
    悲しくなりました。
    私は1日中、これからの人生について職について調べまくりです😭
    役所に行って相談してみます(><)

    • 1月30日
ポム

私ではないですが、知り合いにいますよ〜
しかも子供3人のママさんです。
1番上の子がしっかりしてて、かなり助けられてるとは言ってましたが…
仕事掛け持ちで働いてて、大変そうですが、実家にも頼れない環境なので1人で頑張ってるみたいです。

  • ぴめ

    ぴめ

    年子BABYなので
    上の子はまだ1歳ですし。。

    3人も凄いですね(><)

    • 1月30日
  • ポム

    ポム

    お子さんが小さいと難しいですよね…
    知り合いは、1番上の子が小学生、下の子たちが確か2歳と1歳の時に離婚してます。。
    看護師さんなので、病院の保育施設や病児保育施設があったので、仕事を休まなくてすんだのが助かったという話は聞いたことがあります。
    私には出来ないなぁと思いながら話を聞いてました…

    • 1月30日
  • ぴめ

    ぴめ

    やっぱり、難しいですよね、、
    私も医療関係の資格があり
    仕事も託児所付きばっかりなので
    働けないこともないのですが
    資格をとってその仕事から
    何年も離れて居たので知識がないのです。。
    好き好んでとった資格ぢゃないため、、、

    も、私の頭の中パニックでパニックで、、、

    • 1月30日
k.mama

私ではないんですけど友達にいますよ〜!
妊娠中に離婚して、その子は両親いなくて
おじいちゃんに育ててもらったので
1人で育ててます!

  • ぴめ

    ぴめ

    やっぱ居てるんですね(><)

    • 1月30日
くー

今は再婚してますが、1人目の時は再婚するまで12年間1人でやってましたよ〜♪
あ…でも最初一応形ばかりのカスな旦那はいましたが…
妊娠時から働かず、出産で入院中に捕まり檻の中に2か月ほど入り、出てきてからも働かずな人だったので実質1人でした…ってゆうか、ただのお荷物すぎて本当の1人の方が楽でしたが…笑

  • ぴめ

    ぴめ


    すいません。
    一番下にコメント返してしまいました😭😭😭

    12年間も素晴らしいです。
    という内容のコメントが返しです。

    • 1月30日
  • くー

    くー

    保育園に預けれない時期ってゆうか、妊娠中8か月まで水商売で働いてました。そして出産して1か月後に水商売に戻りました!子供は最初旦那がみてたんですが、何日かして、何でわかったのか忘れたんですが、ちゃんと子守してないことがわかり、親に預けたり、託児所に預けてりして働いてました。

    私の元旦那も同じです!何もしない癖に私の稼いだお金で飯を食い、私の維持してる家で平然とした顔で寝起きしてました。働くのが嫌なら専業主夫になってと言ったら男やのに無理とか意味のわからない事言ってました 笑 働かない癖にね…笑

    男って子供ですよね…自分1番ですし…全員ではないけどほぼですよね…
    ぴめさん今妊娠されててちょっとナーバスになってるのもあるのでわ?
    離婚はいつでもできますよ♪
    とりあえずお金だけでも持ってきてくれるのならまだいる価値がある気がします!

    子供おろせなんて思いませんよ!
    せっかく授かった命ですし大事にして欲しいと思います♡暫くは大変だと思いますが、おろして楽になるからおろそうなんて考え嫌いです💦それなら作るなよって思います。
    もし、離婚したなら生活保護とかも受けれると思いますし一度相談してみてわ?

    • 1月30日
  • ぴめ

    ぴめ

    私もずっと水商売してて
    今の旦那と出会い
    ずっとやめろと言われてました。
    でも離婚の事考えたら
    今から昼も働き夜も戻りたいのですが
    なかなか仕事ないですからねぇ。。
    ずっと水商売してたし昼間の経験なんてわずか数ヶ月のみだし
    大変ですけどこれからのこと考えたら昼間も働きたいですね(><)
    旦那も離婚しても良いよ言いながら
    いざ離婚届出すとなったら
    あかんゆうたり意味が分かりません。
    DV癖があるので
    毎日不安な中生活するのが不安で😭

    • 1月31日
ぴめ

12年間も素晴らしいです。
子供預けれる3ヶ月間のお金などはどうしてましたか?
私も上の子1歳になるまで
お風呂、オムツ、ご飯など
全くしてくれませんでしたし
ミルクあげるのも
携帯触りながらかマンガよみながらか、
ズレていても無視するような
クズ旦那でした。
だからお風呂とかも一緒に
入れてと頼んだことありません。
イライラもしましたが
ただの二度手間だと判断しました。(笑)
2人目妊娠中なのですが
上の子もちゃんと育児するから
ちゃんとするから育児教えて。
と、ゆうわりには
仕事から帰ると
あー。疲れた。仕事だるいわ。
さぁ寝よ。
ってな、感じの旦那です。

ま、そんな旦那とは今
離婚の話が出ています。
警察に捕まるか捕まらないかという話になっているし
そんなやつには信用できません。
だったら今の子供降ろせよ
と感じですが
やっぱり我が子には
変わりないし、、、と
矛盾した自分に腹が立ちます。

はんちゃん

友達が3人程その状態です!

子供産まれてすぐに離婚を決意し、保育園に預けひたすら貯金をし、子供が一歳半で自分で家を借り離婚しました!

大変そうだったし、今も遊ぶ事もせず子供との時間と仕事のみって感じです。
でもその子が選んだ道なので応援してます。
母は強しだなと感じました。

今妊娠中みたいなので職を探すのは大変かと思いますが、無理ですよね…って気持ちの限りは難しいかと思います。。
本当に決意ができた時、本気で動き始める事はできると思いますよ!

  • ぴめ

    ぴめ

    半年間ほど、離婚したくても
    耐えていました。
    でも仕事はさしてくれませんでした。
    だから、今買ってくれる分だけ買ってもらってます。
    旦那は私が離婚を切り出すなんて
    思ってもいません。
    でも思いは伝えてあります。

    本当に仕事と育児でおわれますもんね。。
    でも子供を産んだからには
    ママとして頑張りたいですよね(*˘ ³˘)♥

    • 1月30日
M♡ちゃんママ

周りにシングル何人かいますがみんな
実家に頼らず子どもと2人で頑張ってますよ!!
ただその子たちは旦那が浮気やギャンブルなどを繰り返して離婚したので、ただウザイとかそういう理由なら離婚は踏みとどまったほうがいいと思います。
どんなに頑張っても、将来のことを考えるとやはりシングルだと金銭的に子どものやりたいことをさせてあげられない場合が多いと思います😢
自分がそうで、家の金銭的理由で進学できずすごく悔しい思いをしました。
私だったら、子供に害を与えるような旦那なら今すぐ離婚ですが、自分が我慢すれば済む問題であれば子どもを育て上げてから離婚します。

  • ぴめ

    ぴめ

    浮気やギャンブルは
    全然我慢できます。
    ただただ私の見る目が
    無かっただけな話であって、
    子供に害さえなければ
    我慢は出来ます。
    うちの主人は浮気はもちろん。
    一番許せないのが子供の前で
    私にDVをしたことです。
    もともとDVだったんですが
    妊娠と共に無くなり
    産まれてからも平和でした。
    だけど最近になってまた
    DVが酷くなってきてます。
    子供にも軽くですが頬をビンタされました。
    その時点でアウトです。人間のゴミ以下だと思いました。
    価値観の違いや浮気されたぐらいで
    離婚してたらキリが無いと思ています。
    子供の為を思うたら
    母が居て父が居ての環境が
    1番良いと思いますしね。
    でもDVはトラウマが残ります。
    だから私は離婚を選択肢しました。
    だけど今の主人と別れると
    金銭面にとても苦しいです。
    今の旦那は金銭面では
    裕福な暮らしをさしてもらってる方です。
    裕福な暮らしが出来て子供も
    不自由ない暮らしをさせれてあげれてますが
    お金が全てぢゃないし
    子供の幸せを願うのならば
    良い環境かなに不自由ない生活かどちらが良いのか、、、
    考えれば考えるほど頭がおかしくなりそうです。
    長くなり弱音も吐いてしまいすいません。

    • 1月30日
  • M♡ちゃんママ

    M♡ちゃんママ

    そんなつらい経験をされてたのですね。
    そうですよね、2人も子どもいてただウザいだけで離婚しませんよね。
    うちの父は母には絶対手をあげませんでしたが子どもはボコボコ殴る人でした。
    暴力する人は本当にゴミカスです。
    確かに私は金銭面で苦労しましたがぴめさんの言う通り、お金が全てじゃないです。
    浮気よりギャンブルより暴力のほうが最低です。
    どうか、こらからお子さんと3人で幸せになってください。

    • 1月31日
  • ぴめ

    ぴめ

    ありがとうございます😭
    弱いモノに手を出す時点でねぇ。。
    簡単に離婚や離婚や言うてる
    女の子にたまに頭にきてしまいます。(笑)
    そんなしょーもないことで
    離婚だなんて。。って(笑)
    小学生の頃に描いてた
    未来予想図とはかけ離れてました。爆笑

    • 1月31日
うきこ

私も最初から未婚のシングルマザーです💦
生まれてから生活保護を受けなんとか子供と二人で暮らしてます💨
私は今心療内科に通ってて不眠症や精神不安定で仕事できずにいますが、この先、生活保護やめて自立していきたいです💦

  • ぴめ

    ぴめ

    子供が2人というのが1ばんの不安ですねわたしわ。
    生活保護でなんとか生活できてるのですね、、
    生活保護+貯金で生活みたいな感じですが?
    生活保護のみですか?

    • 1月30日
  • うきこ

    うきこ

    子供二人は大変ですね…
    貯金ゼロです…💦
    子供と住める家が決まり引っ越ししてバタバタした次の日に生まれてそれはそれは大変でした…😨

    • 1月30日
  • ぴめ

    ぴめ

    えー!うわ!それは大変すぎますね😭
    私も貯金0です。
    家が決まって家賃光熱費
    子供のもんで
    生活保護の中から
    やりくりできるんですね😰
    本当に不安で仕方なかったです。

    • 1月30日
海タロウ

こんばんは。私とは違うかもしれませんが、シングルで出産したものです。
前々夫との間に娘がいて、19歳です。
2度目の結婚し前夫と娘とすごしていた10年あまり、常に前夫の借金と浪費に苦しめられ、離婚。
現在、今のパートナーには家庭があり、私との新生活を望んでくれているので、周りからや、もちろん私の娘からも大反対をされましたが 帝王切開で出産したばかりです。
彼からの経済的援助もなく 仕事もギリギリまでし 実家も絶縁状態、、書ききれないことも沢山あって常に精神的にも追いつめられています。
でも支えは、お腹の中の新しい命の成長と、こんなバカな私を理解してくれる友達です。
まとまらないコメントでごめんなさい。
ただ、ただ 恵まれた命を 無駄にしたくなかった。それにつきます。

  • ぴめ

    ぴめ

    素晴らしい。
    そんな過去があったのですね。
    でも命を無駄にしたくない
    あなたの気持ち伝わりました。
    つらいお気持ちの中
    アドバイス下さってありがとうございます😭

    • 1月31日
  • 海タロウ

    海タロウ

    簡単じゃないけど、お互い頑張りましょう❣️

    • 2月1日