
1歳1ヶ月の男の子が奇声を上げる悩みです。最近は奇声が激しく、どうしたらいいか迷っています。対策があれば知りたいです。
1歳1ヶ月の男の子の奇声について。
半年くらいから奇声をあげることはあったのですが
1歳になったあたりから奇声が激しくなりました😱
思い通りにいかないときもキャー!と
叫び続けますし、テンションが上がっても
キャー!と叫びます。
我が家には猫がいるのですが、猫にもキャー!と脅かして追いかけたりもします笑
とにかくずっと叫んでます😱
最近ではスーパーとかでもキャーキャー
言っているので困ってます。
こんなものでしょうか??
成長の過程なのかなと思いつつも
人前ではやめて欲しいなと思ってしまいます。
対策があるのであれば知りたいです😱😱
- はじめてのママリ🔰
コメント

🫶🏻
そんなもんだと思います☺️お店とかであまりにも叫ぶ時はシーだよおしまいだよって口ちょんちょんしてます😂

退会ユーザー
そんなもんでした…。
奇声に飽きたり、言葉が出るようになったりしてくると自然と減りました☺️
-
はじめてのママリ🔰
言葉が出るまで... 耐えます🤣🤣
- 5月24日

ちゃこ
うちもすごいです…
そして家じゃなくて必ず店の中や電車の中でやります…
とりあえず他のお客さんの手前、渋い顔してダメって言ったり、せんべい口に突っ込んだりしています笑
ブームだと思うので、しかっても意味ないとは思いますが😅
-
はじめてのママリ🔰
電車はキツイですね😱やっぱただのブームなんですねえええ😂しかっても意味ないのはなんとなく感じてたので、改めて諦めたいと思います😂😂笑
- 5月24日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそんなもんなのですねー😂😂ほんとにずっと叫んでるのでまいります😂