※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
家族・旦那

仲悪くないけど別居婚を選択されてる方なんでもいいのでどんな感じかど…

仲悪くないけど別居婚を選択されてる方なんでもいいのでどんな感じかどうしてそうしたのかお聞きしたいです

以下愚痴です

DVとか不倫とかじゃなくて
ただ日々の積み重ねでストレス。夫を見ると腹が立って仕方ないです。
仲良い時ははあるし人間としては好きではあると思います。
1歳半の子が1人います。
子どものことは可愛がってるとおもいます。
育児の面でどうしても夫の協力が足りないと感じてしまったり
なんで父親だけそんなに自由なんだってイライラしてしまいます。
夜泣きがまだあり対応は私なのでいつも眠くて
パートにも出てるので平日は昼寝もできません。
夫は昔の人に比べたら色々やってると思います。だから親とかにはたぶん理解されないです。
実際にわたしが求めすぎなのかもしれないです。
こっちは夜何度も起こされお風呂もご飯もゆっくり何も気にせず食べられることほぼないのに
全部当たり前のようにやっている夫に腹が立ってしまうんです。


どっちが悪いとか言いたいわけではなくて
もう夫を否定的に見たり暴言を吐いてしまったりすることが嫌です。
疲れました。そして夫も疲れていると思います。
夫婦喧嘩を子どもに見せてしまうくらいなら
別居して、近くに住んで、いつでも会えるけど生活は別にしたいです。
相手の自由を許せないので見たくないんです。

別居するってことは生活費は増えると思うし心配なことはあるんですが
今の私にはメリットの方を感じてしまいます。

乱文になり読みづらいと思いますが
私が悪いとか夫が悪いとかじゃなくて
実際に経験されてる方のお話ききたいです!

コメント

deleted user

別居を5年ほどしてました。
きっかけは正社員共働きなのに彼は家事育児に全く参加せず、ゲームばかりしていて喧嘩が増えたからです。
別居してからの仲は悪くないし休みの日は会ってましたし子供の行事にも積極的に参加してくれてました。
結局離婚しましたけど。

  • さと

    さと

    お返事遅くなりましたがコメントありがとうございます😭
    やはり別居することで離婚する確率はあがるのかなあと思うのでそこも考えての行動に移すかですよね、、
    うちは金銭的にと、夫は断固反対って感じなので今すぐは難しいですが、離れた方がストレスなく仲良くできるのではーといつも思うので色々準備だけはしておこうかなと思います。
    大変参考になりました!ありがとうございます。

    • 5月28日
deleted user

私は質問者さんと同じ思いでプラス浮気があり、それが決定的な理由で別居5年しました。
別居中も休みの度に一緒に出かけたりもご飯たべたりしてました。
相手の浮気だの育児しないだの、飲みに行くだの行動を気にしなくて良かったのでとっても楽でした。
また元サヤにもどり、10年くらい一緒に住んでますが、別居のときの幸せな充実した自分を思うとまたしたいといつしよかと、思ってるくらいです。
お金が一番問題です😭それさえなければですが。

  • さと

    さと

    お返事遅くなりました、コメントありがとうございます😭
    今の状態で浮気ときたら別居確定になりそうです。
    やっぱりいなければ諸々気にせず生活できますよね。羨ましいと思ってしまいます🥲
    そして戻られたんですね!
    わたしもやはりお金は一番ネックです😭
    世間に理解されないかもしれないけど前向きな別居婚もあるなあと思います。
    大変参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 5月28日