※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ🌼
子育て・グッズ

息子が口唇ヘルペスで痛みや腫れがあり、歯磨きができない状況。この場合、どう対処すればよいでしょうか?

息子が口唇ヘルペスになり、唇が膿んで血も出てるし歯茎も腫れて、痛がって歯磨きができずに、2日間ブクブクしかしていません。
このような場合、どうしたらよいのでしょうか?

コメント

akkiy

可哀想ですね( ´•ω•)
きっと唇に出来たヘルペスの菌が口内へ入っちゃったんでしょうね😖
私の旦那もよく唇にヘルペスが出来ます。
本人曰く疲れが溜まると出るのだとか( ¯^¯ )笑

私は口内炎が出来た時などに口の中はすぐに治るよとか親から教えてもらいそれを信じてきましたが…(笑)
あまりにも膿んで痛がるようではあれば病院で診てもらう方がいいかもしれないですね。。
お大事にしてあげてください💦

  • うみ🌼

    うみ🌼

    回答ありがとうございます。
    言葉足らずですみません。
    インフル治ってすぐ溶連菌になり、熱が下がらないので、先生もおかしいなと言い、次の日受診してヘルペスと診断されまして薬は服用しています。
    服用して3日ですが治るどころかピークのような感じです(>_<)
    マスクは半日で膿、血もついてしまいます。ほんとに辛そうで歯ブラシしようものなら怒り泣きです。また病院受診するか悩みます…

    • 1月30日
  • akkiy

    akkiy

    おはようございます。
    インフルに溶連菌…災難続きでしたね(´・ω・`;)
    はるりんママ♪さんもお疲れでしょう。。
    膿は体の中でいらなくなった毒素出そうと体が頑張って戦ってると聞いたことがあります!
    今がピークなんですね。
    うちの子も夏場に口周辺にとびひが出来、膿が他の皮膚へつくと伝染るのでガーゼを張ってましたが口元と言うこともあり動かさずにはいれない場所なので何度も取れ、何度も張り替え大変でした(´×ω×`)

    早くよくなるといいですね。。。

    • 1月30日
@yano☺︎︎

まさに下の娘が先週からヘルペスになってます!!
少しでも触ると血が出るし、本人も血の味を嫌がってすごく泣くので、小児科に行って軟膏を処方してもらいました😣
すぐに効果は出ませんでしたが、もうすっかり綺麗になりましたよ✨
お子さんも食べ物美味しく食べられないでしょうし、可能なら早めに診てもらうとママも安心だと思います☺️
軟膏も、口に入っても安全なものでしたので大丈夫ですよ!!

  • うみ🌼

    うみ🌼


    回答ありがとうございます。
    言葉足らずにごめんなさい。

    溶連菌になり2日後に熱が下がらす、次の日また来てと言われて受診したらヘルペスで、薬は服用しています。軟膏ももらっています。
    娘さんは何日くらいでよくなりましたか?
    服用して3日ですが今日あたりピークでマスクも膿や血がついています(>_<)
    歯ブラシはできましたか?
    溶連菌で喉が痛いらしくそこから本人の好きな食べ物しか与えてなく歯ブラシも出来ずに心配です。
    もう一度受診するか悩みます…

    • 1月30日
  • @yano☺︎︎

    @yano☺︎︎

    そうだったんですね!
    それは見てるのもお辛いでしょうね😭
    娘は5日ほどで良くなりました✨
    いまもまだ小さめの跡はありますが、最初に比べたら全然です!
    歯ブラシはカミカミだけさせてました!
    磨こうと唇触ったらすぐ出血しちゃったので、仕方なくセルフカミカミだけ…💦
    うちはまだ小さくてマスクもできなかったので、ただただ軟膏塗って放置しかありませんでした😣

    • 1月30日
  • うみ🌼

    うみ🌼


    娘さん5日ほどで治ったんですね!
    まだ小さいからマスク出来ないですね。うちの下の子と年齢近いのでまだ小さくてヘルペスできるなんて可哀想でしたね(。>д<)
    今日の夕飯はだいぶ食べられるようになり少し安心できました。体重は一キロ減ったので早く戻って欲しいです。
    ありがとうございました☆

    • 1月30日