週3で働くと月97200円、週4で働くと月129600円。保険料は自己負担。子ども2人の保育料と学童費用は67000円。週3か週4か、または時給2000円の週3の選択肢あり。どちらが賢明でしょうか?
パートのお金について…月いくら稼ぐか?
お金の計算など、社会保険などなど詳しい方教えてください。(ノ_・、)
時給1800円のところでパートを検討中です。
1回4.5時間の勤務です。
週3で働くと、月97200円
週4で働くと、月129600円です。
確か、月に85000円以上稼いでしまうと、主人の保険組合の扶養に入れなかったような??なので、どちらにしても、保険料は自分で払うことになりそうです。
年収で単純計算すると
週3で働くと、年収1166400円
週4で働くと、年収1555200円です。
ただ、実際は、年末年始やお盆、祝日などは休みになるので、もう少し下がります。
主人は会社員で、年収850〜900万ほどだと思います。
子ども2人。
保育料と学童費用で、67000円かかります。
家で2歳を見るのが苦痛すぎて、保育園は必須。
上の子もお友達と遊びたいので強く学童を希望。
なので、67000円は必須です。
これらを踏まえ、週3で働くか、週4で働くか、どちらが賢い選択でしょうか??
もしくは、他の選択肢として
時給2000円で、4時間×週3日のパートもあります。
その場合は、週3日で月96000円、年収1152000円です。
週2日で月64000円、年収768000円(赤字)
通勤時間を考えると、1つめと、2つめ、どちらも家を出る時間は変わりません。
お金のことを考えるのが苦手すぎるので、どなたか一緒に考えてください(_ _).。o○
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちーた
ご主人の社保の扶養、103万までですか?
130万までのところも多いですが🤔
とりあえず103万超えると扶養外れるとなると、週3でも4でも国保になるはずですね。
勤め先が101人以上のところだと、週4×5時間だと社保入れるはずです。
それがどうかでもかなり違ってきますね🤔
個人的には雇用保険加入のほうがいいんじゃないかなーと思いますが、ご本人がどう思うかでも変わりますね。
お金だけで考えれば、週3にした場合、月96000円から保育園学童の67000円と、国保料と、国民年金、自治体によって住民税を払わなければならないので、そんなにお給料残らないんじゃないかなと思います。
ちーた
そうですね、まずはご主人の会社の扶養の限度額をはっきりさせたほうがいいですね🤔
もうひとつ気になることは、保育園の就業時間は大丈夫ですか?
週3の4~5時間だとして、保育園の最低就労時間がクリアできてれば大丈夫かと☺️
わたしはそこがネックで、時給が高いために保育園の就労時間をクリアしたら扶養を超えなければならない状況でした💦
ママさんが将来年金を受給することになったとき、以前社保で厚生年金をかけていたことはちゃんとプラスになっていますよ😊
そんなに多くはないですが💦
年金は厚生年金を長い年月かけるほど増えてくというイメージなので、扶養内だから減っちゃうってことはないです。
増えることがないっていうことですね😥
ちなみにずっと扶養内のままの主婦は、年金受給するとき月5万しかないとかもいわれています🤔
社保とか国保とかは、健康保険のことですね!
保険証のことです!
年金は国民年金と厚生年金があって、国保(国民健康保険)の人は国民年金のみ(一律月16500円ほど)で、社保(社会保険)の人は国民年金+厚生年金に入れます。
社保の人の方が国民年金と厚生年金を払わなければならなくなるのですが、このプラスの厚生年金が将来の年金に直結していくわけです。
ちなみにこの社保や厚生年金は、所得によって金額が変わります。
高収入の人ほど高いです、その代わり、将来の年金額も高くなっていきます。
ご主人の扶養が130万までおっけーだったら、月108000円までは扶養内でいられますよ😊
(ご主人の会社の保険証のままいられます)
-
はじめてのママリ🔰
なんとなんと!😳✨
そういうことなんですね!ありがとうございます!!🙏
108000円までなら、めちゃくちゃ嬉しいです!それなら、10万を目安に稼いで、保育料と学童費用を引いても、3万は残る👏
あ、住民税かかるから、プラマイゼロぐらいかな?😂
ずっと色々求人を探しているのですが、だんだん熱が高まってきて…
もういっそのこと、がっつり働くか!?とスイッチが入りかけておりました。。
時給2000円 8:30〜17:30 週3 とか。笑
危ない、危ない、、、💦
実は、とある自分ビジネスで起業したくて、開業届だけ出したんです。個人事業主ですね。それで保育園の勤務時間は足りています。
が、稼げると思っていたのに、全然稼げず、月2000円とかの収入でして…
保育料が大赤字なので、パートを探していました。
パートで保育料+学童費用は稼いでおくと、心置きなく自分ビジネスの方を頑張れますね💦
全然収入に繋がらず、心折れそうで、もうフルタイムでがっつり稼いで扶養抜けて…とか考えてましたが
せっかく開業届を出したし、自分ビジネスで稼げるように頑張ってみます!
もし自分ビジネスで稼げるようになったら、パートと合算したら良いんですよね☺️
で、社保には入れないから、国保ということですね!
ちーたさんのわかりやすい解説のお陰でだんだんわかってきました😭💓💓
ちーたさんは、時給2000円のパートで国保に入っていたとのことでしたが、今はもっとがっつり働いて社保ですか??
正社員で働くようになった、とかでしょうか?- 5月24日
-
ちーた
130万くらいなら、住民税もぜんぜん高くないので大丈夫ですよ☺️
自治体によって、92万からかかるところとか103万からかかるところとか、若干違いがあるようです🤔
住民税は2年目からかかります😊
わぁー!すごいですね👏👏
そういうチャレンジ大好きです😊
最初少ないこともあるかもしれないけど、諦めずに頑張ってください💪!!
そうですね、稼げるようになったらパートと合算して、確定申告ですね😁
そのうち本業一本でいけるようになるといいですね!
応援しています✨
そうなんです、最初は国保でしたが、いまは時間を増やして社保に入れてもらってます👍
相変わらずパートです😂笑- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も、扶養を抜け出せるように頑張ってみます!
ちーたさんのお陰で、苦手でちんぷんかんぷんだったところが理解できました😭💓そして、今後どうやって働いていけばよいかも整理できました!めちゃくちゃ感謝です🙇♀️✨✨
本当にありがとうございました😭🙏💓💓- 5月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
主人は大手企業なので、社保130万までかもしれません。
また、私が検討しているパート先は、どちらも従業員10人ぐらいです。
個人的には雇用保険加入の方が良いということは、つまり、どういうことですか?(理解力なくて申し訳ないです)
私が検討しているパート先2つともやめて、従業員101人以上のところを探す、時給下がってでも週4×5時間の勤務で雇用保険に入る、というので合ってますか?
はじめてのママリ🔰
ネットで調べていると、こんなのを見つけまして。
この画像のだと、週4なら年収15552000円見込みだから良いってこと?と思いました。。
なぜ150万以上を目指すのか?ハテナです…
ちーた
雇用保険は、週20時間以上の方が入れるのですが(扶養内でも入れます)、これは失業保険や育休手当などが出るところです☺️
お子さんを望む方は絶対入っておいた方がいいし、望まない方ももし今後退職したときのことを考えて入っておく人も多いです。
そして、月の保険料は数百円とか安いので😊
101人以上のところを探すでもいいですが、社保希望なのか当分国保でもいいかなーと考えるかでも変わります☺️
現在は101人以上ですが、今年か来年には51人以上に拡大されます。
そのうち、もっと社保入りやすくなるかもしれません。
いま検討しているパート先が10人ほどということなので、社保希望のときは週30時間働かなくてはいけません。
きっとそれほどの希望はないと思うので、国保加入前提でお話します。
国保と社保がなにが違うかというと、まず第一に国保の方は保険料を自分で全額負担です。
社保は、半分が会社負担になります。
そして国保の方は国民年金にしか入れません。
社保は厚生年金に入れて、将来の年金額が上がっていくことになります。
国民年金のみ払ってる方は、年金額かなり少ないのでみなさん別で積立したり工夫しています。
ご主人さんもしっかり稼がれていて、それで十分てかたもいらっしゃいますので、国保でも構わないという考え方もあります。
添付画像は、扶養内が130万まで働く場合と、扶養外で135万働く場合では、社保料(国保料)が引かれるため手取りとしては扶養内130万のほうが多くなるということです。
扶養外130万超える場合は、保険料などで引かれる税金を加味して150万以上ないと、手取りで損してる感覚になってしまうからです。
アバウトにいうと、年収150万稼ぐということは、税金で20万ほどとられるってことです。
つまり扶養内130万の人と手取りで変わらなくなります。
時給1800円のところで週4働き年収155万とのことなので、扶養外れるとしたらここが最低ラインだと思います。
逆にご主人の会社が扶養130万までで、扶養内に納めたいとなったら、週3で年収116万ですが、保育園学童の費用考えるとほぼそちらにもっていかれてしまいますが、マイナスにはならないです。
保険料もかかりません。
おそらく住民税のみです。
ご主人の扶養が103万までだとしたら、週3でも国保になってしまいますので、それだったら週4にしたほうがいいかなと思います。
ちなみにわたしも時給2000円こえのパートしてて、一時期国保加入のときがありました。
ちーた
追加です。
働いていてもし長い間働けなくなった時の傷病手当は、社保でしか出ません。
国保のかたは、無給が基本(有給あればそちら)です。
あと労災も、国保ではないはずです。
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかりやすいです😭🙏💓💓
調べてもちんぷんかんぷんだったので…ありがとうございます!
そういうことなのですね!!
ではでは、主人の会社の扶養ラインが103万か?130万か?を確認して…
もし130万だったら、扶養内で週3 日、年収116万(祝日などで減るけど)の方が良さそう、ってことですね!
週4で働いても、手取り変わらないから…ですね!
もしそこのパート落ちても、私の年収130万位内で押さえた方が良さそうですね…
時給2000円いいですね^ ^
もし150万をがっつり超えそうな働き方なら、超えた方が良さそう…ですね。
国保と社保だと、社保の方がいろいろ優遇があるのですね!!
そういえば、新卒のときは正社員で社保→その後の転職で国保→また社保→専業主婦で扶養される
という経緯なのですが、私がおばあちゃんになったら、昔に払っていた社保や国保って、ちゃんと反映してくれるんでしょうか?😢
それとも、いったんやめてしまってるし、今は主人に扶養されてるから、もらえる額は減っちゃうんでしょうか…
将来のこと考えると、たくさん働くにこしたことないけど、、、
働き方、悩ましいです😭
はじめてのママリ🔰
あ、でも、どっちみち医療保険は、自分で払わないといけませんね?
月収9万超えると、、、
先ほどの、社保とか国保は、年金のことです…よね?
うーむ。お金難しい、、
ちーた
ごめんなさい、下に返信してしまいましたー🙇♀️