
コメント

はじめてのママリ🔰
具なしのお粥など消化に良いものをあげてみてはどうでしょう?
はじめてのママリ🔰
具なしのお粥など消化に良いものをあげてみてはどうでしょう?
「母乳」に関する質問
昼夜問わず寝ない子は、どのように1日過ごしてますか? 生後2ヶ月の男の子がいます。 昼も夜も背中スイッチが敏感なのか、眠りが浅いのか ベッドに置いて短いと2.3分、長くても90分ほどで起きてしまいます。 1日トー…
生後1ヶ月 1〜2時間おきに授乳してます。ほとんど休めず、しんどいです。母乳が足りないのでしょうか。 1ヶ月健診までは、混合でミルクを2回に1回ほど足していましたが、助産師さんに十分体重も増えてるから、母乳だけで…
生後2週間の新生児、日中寝なくて1時間〜長くて2時間おきの授乳、いらなくなったら自分で乳首抜くくせに足りないー!って泣くし(母乳はむせたりゴクゴク言ってるので十分に出てるかと思います💦)、でも夜は4時間空い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
量も最初は少なめにした方がいいですよね?
だいたいどのくらい食べれるようになったら普段食べてる離乳食に戻しても大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、普段の4割くらいの量からはじめて、吐かないようなら次は6割、次は8割と一食ごとに増やして様子を見ます。お粥やうどんなどの消化に良いものを普段の8割くらい食べられるようになって、💩がいつもと同じになってきたら普段の食事に戻していきますよ〜
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
今日のお昼からお粥あげてみたいと思います!