
コメント

はじめてのママリ🔰
職場の電話番号は教えておくべきですが、まず携帯にかけてくれると思うので、そこまで言わなくて大丈夫だと思います🤙

はじめてのママリ🔰
職場は仕事中携帯出れない感じですか?
私もパートしてますが、仕事中に電話きても出れるので基本的に学校や幼稚園からの連絡は携帯に優先でかけてもらってます。それで出なければ職場の電話にお願いしますと伝えてます!
-
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます
携帯は財布と一緒に鍵付きの貴重品ロッカーにしまうので、触れる事はできない状態です
先に携帯にかけてくださいと伝えておけば平気そうかもですね!- 5月24日

あっしママ
職場の住所と電話番号は伝えてあります。緊急連絡先の1番は職場にしてます。仕事中携帯持てないので仕方なく。毎日ノートに書いてます。一回書くの忘れてしまったときに保育園なのですが注意されました。お母様が休みなのに職場にかけちゃったので連絡先は教えて下さいと。
-
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます
緊急連絡先を職場にしたのですね
毎日出勤か休みかをノートに書いているのですか?- 5月24日
-
あっしママ
毎日今日の連絡は職場にお願いしますとか今日はパパの携帯にお願いしますとか今日は母の携帯にお願いしますと書いています☺️- 5月24日

退会ユーザー
学校・園とそれぞれ職場の連絡先は伝えてありますが、緊急連絡先は携帯→職場の順で依頼してます😊
滅多にないですが、職場から外出してる事もあるので💨
今日は仕事休みですー、などとは伝えてないです!
-
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます☺️
仕事中は携帯に出る事ができるのでしょうか?
私は出る事はできないのですが、先に携帯にかけてみて出なかったら職場に…って伝えて大丈夫ですかね?- 5月24日
-
退会ユーザー
運転中以外なら出られます🚗
携帯に出られない事もありますので、その際は職場にお願いします、とお話ししておけば大丈夫かと思いますよ😊- 5月24日
3人ママになりました❤️
お返事ありがとうございます☺️
職場の電話番号を伝えて、まずは先に携帯にかけてくださいと伝えておけば平気そうかもですね😊