※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

出生届を自分で出しに行くのに、産まれて間もない我が子を抱っこしなが…

出生届を自分で出しに行くのに、産まれて間もない我が子を抱っこしながら行っても良いですか?🥺
旦那が現場監督で休めないかもで、私には両親も居てない+旦那のお義母さんも遠方なので頼れる人が居てないので自力で何とかしたいところです、、、
皆様どうされますか?

コメント

ママリ

私はそうしましたよ!

はじめてのママリ🔰

上の子達はそうしましたよ!

ぴぴ

自力で行くしかないなら大丈夫だと思います🙆‍♀️
里帰りなしで2人目以降出産してて頼る先ない子とかはすぐ外出してました︎👍🏻 ̖́-
あとは駅前とかに休日や夜間受け付けてる市役所っぽいのないですかね?🤔
市役所も夜間でも何かの受付自体はしてくれたような…!
問い合わせてみてもいいかもしれません✨️

はじめてのママリ

私自力で行きましたよ😀

はじめてのママリ🔰

問題ないと思います。
私も自分で出しに行ってます。
退院当日から買い物、上の子の送迎習事など連れてました。
新生児連れ回してみたいに思われる方もいると思いますが、仕方がない日ともたくさんいると思います。

ちくわぶ

2人目は退院してタクシーでそのまま区役所いって自分で出しました!
赤ちゃんは旦那が連れて帰った感じです!

本当は旦那に任せたかったのですが、めちゃくちゃそういう手続き関係苦手な上に後回しにするタイプでそのせいで家の購入と一度見送ったので諦めて自分で行きました 笑