※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

旦那がお鍋にハマって、休みの度に鍋を作ろうとしています。旦那は今ま…

旦那がお鍋にハマって、休みの度に鍋を作ろうとしています。

旦那は今まで料理を全くしなかったのでやってくれる事はめちゃくちゃ助かるしありがたいのですが、地味に食費がかかってやめてほしい気持ちもあります。

レシピを調べてスープから作ってくれるので、鍋つゆを買うよりは安く済んでいるとは思います。
でも鶏肉と〜豚バラと〜とレシピを読み上げる度にまたか…という気持ちが強くなってきています。
一応シメの雑炊で満腹にする計算なのでそれでもまだマシなんでしょうけど…

最初の頃はレシピの画像に写っているニラを見てニラを買わなきゃ!とスーパーで走り回っていたので、ちょっと待て!ニラって束で売ってるからその画像の分だけ使ったらあと余っちゃうでしょ?!省けるものは省いてくれないと!
とか、家にない調味料を全て揃えようとしていたので、家にあるもので作れるレシピを探して!とめちゃくちゃ文句言いまくっていた気がします。
それでもまだやる気が続いているのでこのまま頑張って欲しい気持ちもあります。

質問じゃなくてすみません。
言えるところがなかったので…

コメント

はじめてのママリ🔰

マイナー調味料って使いどころないうちに賞味期限切れになったりして難しいですよね😓
ニラはまだ他の料理にも使えそうなので、多めでも安ければいいかなと思いますが……🤔

レシピ通りに作ってくれるのは良いですよね✨
我流出されて美味しくなかったら悲しいので😭笑

ママリ

あの時はラクだったと思う日が来ると思うので、やってもらいましょうよ。羨ましいです〜

洗い物までやってくれます?
うちの旦那は(子どもの代わりに)母の日や誕生日の時にだけ料理してくれます。買い物から洗い物までお願いしてます 笑

はじめてのママリ🔰

うちもそれでした😱
なので、日常の中でお米炊いてもらったり麺茹でてもらったりしたら
旦那の料理欲減って辞めてました😊
今ではお米も炊きません(笑)

deleted user

全くやらないご主人よりは、良いと思います😀料理に慣れていてくれたほうが、ママリさんができないときにやってもらえますよ。

はじめてのママリ

自分がどうしてもやる気無い時に、あの時の鍋美味しかったなーまた食べたいなーって呟くだけでご飯用意してくれるはずなので、頑張ってもらった方が後々助かりますよ😉

うちは焼きうどんと焼きそばだけは夫の方が美味しい!って事にしてるので、休日の昼ご飯に結構楽出来てます😂材料費も安いし👍
ホントは私の方が早く上手く作れますが、作れない事にしてます🤣

SK

赤の他人から見れば旦那さん可愛いです😂😂
これからもっと他の料理にも手を出すようになれば、節約する方法も考えれるようになるんじゃないですかね?🤔
うちの旦那は作らないくせに鍋はもつ鍋がいいと言うので鍋の度に高くつきます😭