※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
妊活

胚盤胞のグレードが悪い妊娠についての経験を共有している方いますか?4つの胚盤胞が低いグレードであることに不安を感じています。

胚盤胞ですごくグレードの悪いもので妊娠された方いらっしゃいますか?💦
4ACと4BCと3BCとCがついてるものが3つもありました💦

コメント

ママリ

細かなグレードは覚えてないですが、確か4BCの胚盤胞で妊娠、出産しました😊
何度も移植してきましたが、グレードはあまり気にしなくてもいいのかなと思います。

  • ママになりたい

    ママになりたい

    気にしなくていいのですね🥲❤️
    安心しました🥹

    • 5月23日
初めてのママリ

私は4BCと4CCで妊娠しました。
グレードよりも胚盤胞になる時間も関係あるかなと思っていて。
グレード悪くても5日目に胚盤胞になっていたら妊娠率はそこまで悪くない印象です。
年齢にもよりますが。

  • ママになりたい

    ママになりたい

    5日目かどうかってどうやってわかるのでしょうか?
    5日目から6日目と曖昧な感じでしか書いてませんでした💦
    30代前半なのですがまだ大丈夫でしょうか、、

    • 5月23日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    クリニックに聞いたら教えてくれると思います😊
    30代前半なら3〜4回移植すれば妊娠できるのではないかと思います✨

    • 5月23日
  • ママになりたい

    ママになりたい

    3〜4回ですか!!
    やはり1回は難しいもんなんですね😓

    • 5月24日
ママリ

4CBが移植時に5CBになってましたがそれで妊娠しました。
わたしもCばっかでダメだったかと思ってて、その後初期症状もないしフライングもせず、判定日に期待せず病院受診したら妊娠してたので驚きました…!

  • ママになりたい

    ママになりたい

    そんなこともあるのですね!
    少し希望が持てました☺️❤️

    • 5月24日
ママ

グレードは教えてくれない病院でしたが、3つ胚盤胞になって3つとも成長しました。
先生は胚盤胞移植で40%の確率とのことでした。

  • ママになりたい

    ママになりたい

    グレード関係なく40%ってことでしょうか?😳

    • 5月24日
  • ママ

    ママ

    私の病院の考えはそのような考えでした。

    • 5月24日
☺︎

1人目は3ab
2人目は3acと3ccの2個戻し
で出産までしています!

2人目は2個戻しの前に、初期胚移植してますが、陽性→初期流産になりました。

  • ママになりたい

    ママになりたい

    3ccでも妊娠できるのですね!
    私の病院はccの場合凍結してくれないのでもったいない気がしてきました😱

    • 5月24日
  • ☺︎

    ☺︎

    私はこの4つ(1つは初期胚)しか凍結できなかったので…

    • 5月24日