※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食のストックについての質問です。ストックはどのくらい作ってどのくらいで使い切っているか、便利なBFなど教えてください。和光堂のうらごしおさかなやとうもろこしも気になっています。

重い腰を上げてやっと離乳食を始めました、、
離乳食のストックについてです
野菜などのストックを冷凍する際は1週間で食べきっていますか?
BFなども使っていこうと思うのですがちんぷんかんぷんすぎて頭を抱えています、、
どのくらいストックを作ってどのくらいで使い切っているか
便利なBFなど教えてください、、🥲

和光堂のうらごしおさかなやとうもろこしなど気になっています、

コメント

はじめてのママリ

初めはきっかり1週間でしたが、1週間半くらいまではストックしちゃうこともあります😂

便利なBFは、
和光堂のうらごしシリーズもよく使ってましたが、
お野菜がフレーク状のものは今でも使ってます!
いろんなメーカーさんで出てますが、原材料がお野菜だけのやつです〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間半くらいなら大丈夫ですよねゆゆめにストック頑張ろうと思います😂
    フレーク状のBF初めて知りました!!原材料お野菜だけなのすごく魅力的です買って使ってみようと思います🙇‍♀️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フレークのやつは、
    アカホンやベビザラスに良くあるかもです!
    かぼちゃ、にんじん、とうもろこし、さつまいも、じゃがいもあたりを見かけます☺️

    お野菜mixとじゃがいもフレークを混ぜて、マッシュポテトくらいの固さ?緩さ?にしたらポテトサラダっぽくできるし、
    いまだに重宝しまくりです🙆‍♀️

    • 5月23日
姉妹のまま

1週間を目標にしていますが、10日くらい使っちゃうこともあります💦

うらごしおさかなのシリーズはアレルギーチェックで使いました✨
ただ少量すぎて一瞬でなくなります…

私はコープをよく使っています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1週間で使い切るってなかなか難しいですよね、、😭
    全部うらごしシリーズだと結構お金かかるので私もアレルギーチェックに使おうと思います!

    コープめちゃくちゃ気になっています!!種類たくさんありますか?

    • 5月23日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    とうもろこし、ほうれん草、ブロッコリーなど裏漉しが面倒なものがあります✨
    あと普通の豆腐は冷凍できないので、コープの冷凍豆腐が重宝しています😊

    • 5月23日