![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の場合、あれ?動いた?と初めて感じたのが去年のワールドカップのスペイン戦の時でした🤣笑
触って分かるようになったのは17~18wぐらいだったと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
17wから少しずつ感じ始めて、21wの今はかなりはっきり分かります☺️✨
-
はじめてのママリ
来週後半くらいには分かってきそうですかね☺️☺️
1ヶ月でだいぶ大きくなるから驚きますよね👶🏻!!- 5月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
18週くらいに泡が弾けるような感じがありました!
2人目以降はそれより少し早く分かりました✨
1人目で触って分かるようになるのは22.3週過ぎたあたりだったかなー?どうだったかなー?ってくらいの記憶しかないです😂
-
はじめてのママリ
私も何となく腸の動きなのか胎動なのか分からないような違和感は感じてるのですが、まだはっきり分からなくて🤣
触ってわかるようになるまではまだ1ヶ月くらいかかるんですね!
待ち遠しいです🥺笑- 5月23日
![さくさくパンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくさくパンダ
経産婦ですが、17週になってやっと胎動がたまーーに分かるようになりました!
1人目の時は何週からか忘れましたが、ピクピクお腹が痙攣した感じがあって調べたら赤ちゃんのしゃっくりでした!胎動より先にしゃっくりに気づいた感じです😂
-
はじめてのママリ
みなさん大体17週くらいからなのですね!
痙攣がしゃっくりだなんて可愛いですね〜👶🏻
胎動感じれる日が待ち遠しいです💗- 5月23日
![絶賛育児中。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
絶賛育児中。
16週で、あれ?動いた?と感じてから
毎日数回は気づけるって感じでした!
お腹の上から、トントンして
蹴り返してくる意思疎通ができるようになったのは、22.23週くらいでした✨
-
はじめてのママリ
なんかまだ胎動なのか腸の動きなのかいまいちまだ分からなくて🤣
意思疎通まで出来るようになると嬉しいですね☺️☺️- 5月23日
はじめてのママリ
赤ちゃんもボール蹴ってる感覚だったんですかね🤭笑
あと一週間もしたら私も分かるようになりますかね!楽しみです💗