
義母の態度に悩んでいます。家事も仕事もできず、常にイライラ。引越しも考えているが、義父の健康が心配。どうしたらいいでしょうか?
義母が本当に嫌です!!
子供らなんて騒ぐのも当たり前だし、汚すのなんて普通だし。
いちいちそれごときでイライラされて。大声あげておこって。
挙句の果てに生後5ヶ月の息子にも泣くなとかゆってて。
頭馬鹿じゃねーの。
元々、まわりの住民(自治会の人)からも義母に直々うるさいと
注意があるのに、治そうともしないし謝りにもいかないし。
結局、私たちが頭下げにいってて。
家の事もろくにやらないし、仕事も長続きしないし。
お金に余裕が無いから常にイライラしてるし。呆れます。
引越しも考えていますが、義父が脳梗塞を起こしたことがあり心配です。
この状況どうしたらいいでしょうか??
- 4人の男の子のママ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

ママリ
一緒に住んでるんですか?それなら出て行くしかないと思います。義父さんのことは、義母さんが面倒みれないんですか?

すうちゃん
家族内の問題は
とにかく別居することです。
私は実母が毒親と呼ばれる人です。
実家から車で5分程の所にアパートを借りて
別居しました。
毎日、溜め息や文句を言われることがなくなり
快適です☺️☺️☺️
-
4人の男の子のママ
田舎すぎて、近場にアパートがありません(´•ω•̥`)はやく、別居したいと思います!
- 5月23日
4人の男の子のママ
一緒に住んでます!!
義母は普段から自分勝手な行動ばかりで基本家にはいません。いるとしたら仕事してなくてお金ない時です。
義母は面倒とかそういう事は他人事みたいなかんじなので💦
ママリ
まあでも義父さんは義母さんの旦那さんなわけなんで面倒みるのが当たり前ですよね!
4人の男の子のママ
普通はそうですよね(;_;)
面倒事とか、自分に責任がまわってくるようなものは基本他人まかせです。
ママリ
やってくれる人が近くにいるからと甘えてるんだと思うので、離れて誰もいなくなればやらざるを得ないかと思いますよ。
4人の男の子のママ
そうですね!!子供の事もあり、今から保育園かえたりだとまた大変で(´•ω•̥`)