![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
訪問看護のパート勤務中の看護師です。転職を考えており、休み希望は叶えられるが、勤務形態や給料について悩んでいます。子供が小学生になることも考慮し、パート勤務を希望しています。他の勤務形態や給料について教えてください。
看護師で働かれている方!
今、訪問看護のパートで勤務しています。
事務所のずさんな管理や、その他いろいろ、、、転職したいなと考えていますがこのまま続けていくか悩んでいます。
今の職場は休み希望等聞いてくれるので、それについてはありがたいのですが💦
来年長女が小学生になるので、その辺も考えて勤務形態どうするか💭💭
お金も必要だけど、フルタイムで働くと私自身余裕がなくなるのが目に見えてる。。
やっぱりパートかな。
病院?クリニック?施設?
皆さんの勤務形態や、可能であればだいたいの給料など教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クリニックでフルタイム勤務、30万くらいです。ボーナスなし。
拘束時間が8:30-18:30と長いです💦うちも来年小学校にあがるので、転職検討中です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
訪問看護で
週4日9:00〜17:00です。
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね😊
訪問看護で働かれて長いですか??- 5月23日
-
ママリ
3年目ですね
- 5月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
個人の急性期病院、夜勤5回して手取り26万です。
看護師数少なくて休みにくいです😭
私も転職を考えていて、訪問看護気になってます🙄!!
働きやすいですか?🙇
-
はじめてのママリ🔰
夜勤5回、すごいですね🥺💦
私はもう若い頃のようにバリバリと働けなくて 笑
訪問が好きな方は合うかなと思います🥺
病院とは違って、各ご家庭でのルールが細かくある利用者さんも多く、すぐクレームがくる場合もあります。
うちの事務所は休みの融通を聞いてくれたりするのでありがたいのですが、それ以外が微妙で転職を考えています😅- 5月24日
-
ママリ
私も夜勤を重ねるごとに疲れが取れません😱💔
急性期が好きなので、訪問看護は合わないかな〜と悩んでます😭
それを聞くだけで大変そうです😢
関わりが濃い分、関係性を築くのが難しいですよね😰
お互いいいところに転職できますように😞💕- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
夜勤もしてバリバリと働くの憧れるのですが、頭も体もついていけなくて笑
今でさえ疲れがとれないのに、夜勤なんてしたら私やばいです😂
急性期がお好きなんですね😊訪看は、リハビリメインだったり、ターミナルの方が多かったりと、ステーションによっていろいろ特性が違うかなと思います。
本当、お互い良い職場に出会えると良いですね😣✨- 5月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます^ ^
クリニックでフルタイムすごいです🥺👏
フルタイムなのにボーナスなしですか?🫥
転職検討されてるんですね💦
悩みますよね😓
ママリ
ボーナスは、個人経営のクリニックなので院長方針です😭寸志程度にはあるんですが数万です。
私は転職で訪看を考えているのですが…フルタイムだときつですかね?逆に質問ですみません💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
拘束時間が長いので、大変そうです、、😣残業ありで18:30ですか??
ステーションにもよるかもしれませんが、うちの事務所は、
オンコール当番の日には 訪問した事のない患者さんであっても連絡があれば訪問しないといけません。。情報が十分ないまま訪問とかも、まぁまぁあります。
フルタイム勤務のスタッフの方が訪問件数が多く、急遽訪問や緊急時の対応にあたる事は多いですね💦
ママリ
残業なしで18:30です💦早番遅番免除してもらってて、私以外は19時頃まで残ってます。
訪看はオンコールもありますもんね😭何も分からないまま訪問するの怖いです😱訪看ステーション色々みてみないとですね💦
はじめてのママリ🔰
18:30まで仕事して、その後家事育児、、、、凄すぎます😭🙏
子供の事などもありオンコールはできない状況なのですが、私には無理です😅
訪問件数が多いと、休憩時間もまとももにとれません💭
入ってみないと分からないかもですが、
いろいろ情報聞いて比べてみた方が良いと思います😊