
産後7ヶ月ぶりに出血があり、量が少ないが痛みはない。病院に行くべきか、1年未満で普通かどうか。
産後の生理について質問です\( ᜊ̽ ̽ )/
産後3ヶ月頃に普通に5日間程の生理が来ました。
その後は1度も来ずでしたが、7ヶ月ぶりに昨日出血がありました。
鮮血が結構出ていたので、生理だと思っていたのですが、昨日出血したのはその1度のみ。
しかし今日も若干ナプキンに着く程度の鮮血が。
ホルモンバランスの関係でまだ量が少ないとかもあるのでしょうか?
痛みは特にありません。
病院に行くべきなのでしょうか?😵💫
それとも産後1年未満であれば普通のことでしょうか?
- F(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
母乳あげていますか?
妊娠の可能性はありますか?
産後1年未満ですし様子見でもいいような気もしますが、気になるなら受診ですかね😣🙏
F
ほぼ完母で、私が体調悪い時のみミルクです!
可能性的には確率は低いですが、ピルなどは飲んでいないのであるかもしれません!
そうします!ありがとうございます🥰
ママリ
母乳あげているならまだホルモンバランスが戻ってないかもしれませんね🥹私なら卒乳するまで様子見するかもです!
妊娠の可能性があるなら検査してみてもいいかもしれないですね✨
お大事になさってください😌
F
分かりました!ありがとうございます٩(`・ω・´)و