

みー
妊婦健診とかで分娩の流れみたいなの貰ったり、助産師に説明は受けてませんか❓
例えば、1分くらい痛くて、マシになったと思ったら5分後くらいにまた1分くらい痛くなる、、、で、だんだんその痛みと痛みとの間の間隔が短くなり、1分痛くて1分空く、、、
って感じですかね❓

みほ
スポーツテストのシャトルランの痛いver.な感じです😂
でも一分なんて休憩もなんもあったもんじゃないです😗
-
初めてのままり🔰
なるほど!わかりやすいです🤣
- 5月23日

退会ユーザー
そんな感じです!最初は10分間間隔とかで、
痛み1分、休憩10分、痛み1分の繰り返しが、だんだん休憩時間(感覚)が7分、6分、3分、、、と減っていき、最後1〜2分間隔くらいが陣痛ラストスパートです!
2〜3分感覚くらいになると、陣痛のホルモンで気失ったように痛みがない時は眠るようになったりします。笑
-
退会ユーザー
陣痛感覚が短くなっていくにつれて、痛みも増していきます^^
- 5月23日
-
初めてのままり🔰
気失うんですか😱吐いちゃう人もいるって聞いたのですがそれもホルモンの影響なんですかね?
- 5月23日
-
退会ユーザー
実際は気を失ってるのではなくて、陣痛が順調に進むと、体をリラックスさせるホルモンが出るので、痛みがない時に寝ちゃうんだそうです^^
よくそれで立ち合いの旦那さんが、奥さんが気を失ったと勘違いしたびっくりされるそうなんですけど、実際は寝てるだけです^^(笑)
吐いちゃうのは、痛すぎて気持ち悪くなったり、つわり的なホルモンのせいもあったり、あとは人によっては促進剤や麻酔で吐いたり、と色々ですね!
私は一人目自然分娩でしたが吐くのはありませんでした!- 5月23日
-
初めてのままり🔰
そうなのですね😅
未知すぎて怖かったので知れてよかったです!ありがとうございます😂- 5月23日

ちゃめ
1分痛くて10分休んで1分痛いみたいな感じで、痛みの無い時間が段々短くなります。
最終的には1分痛くて1分休んで1分痛い。みたいになります!
最後の方は1回の痛みが強くなるし痛く無い時間が無いみたいな感じにはなります😖
-
初めてのままり🔰
1番最後は休憩がなくなるってことでいいのでしょうか?
- 5月23日
-
ちゃめ
陣痛自体は最後まで痛いのと痛く無いのを繰り返すみたいなんですが、破水して一気に赤ちゃんが下がったり、お股に頭挟まったりすると痛みが一気に強くなるので、感覚的には休憩無しでずっと痛い!って感じるみたいです
- 5月23日
-
初めてのままり🔰
覚悟しておきます🥹
- 5月23日

Ryu-Ta-mama
そうですね😊
1分間痛いのが続いて、10分休憩って感じです‼️
その休憩の間隔がどんどん短くなっていって、痛みも増してきて、子宮口が全開になるまでは、呼吸でいきみ逃しをしなくてはいけません😣
-
初めてのままり🔰
いきみ逃しのが辛いよって友達に聞きます😂頑張ります💪
- 5月23日
-
Ryu-Ta-mama
早く、力んでいいよって言ってくれー!!!と思ってました😂
応援しています☺️- 5月23日

れい
お母さまの仰る通りです!
最後の最後までちゃんと休憩ありましたよー
頭でっかちちゃんでお股に挟まってからが長かったのでお股は痛かったですが、陣痛はちゃんと休憩挟んでました!
陣痛の合間は積極的に寝た方が進みがいいみたいです!
入院してからいててて💦すやーを繰り返してたら始めの見立てより早めに出てきましたよー
-
初めてのままり🔰
陣痛と頭が挟まる痛みはまた別ってことですね😂
- 5月23日
-
れい
別です!ずっと挟まってるんじゃないかってくらい挟まってました
会陰切開してもらったのに足りず、プラスでミシミシ裂けるのでまあまあいきみそこねました笑- 5月23日
-
初めてのままり🔰
怖すぎます😱よく頑張りましたね😂
- 5月23日
コメント