※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kちゃん
子育て・グッズ

朝はまだ寝たがっている様子。夜の寝る時間を早めるか、満足するまで寝かせて3回食は気にせず、無理に起こすか、悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

生後9ヶ月の男の子を育ててます。
現在2回食で 3回食にするタイミングについてです。

19:00〜20:00お風呂
21:00〜7:00 寝る
7:00〜11:00 1度起きてミルク、朝寝
12:00 離乳食1回目
15:00〜18:00夕寝
18:30離乳食2回目

のようなスケジュールです。
朝どうしてもまだ寝たいようで 起こすと機嫌が悪くご飯どころじゃありません…💧
夜もっと寝る時間を早めた方がいいのか それとも満足するまで寝かせて 3回食は気にしなくていいのか それとも無理やり起こすべきなのか どうするといいのでしょうか…😖

コメント

みほ

全量食べさせようとせず、少しの量からスタートしてミルクと併用で様子を見てはいかがでしょうか?
あとは、我が家は20時までにお風呂でそのまますぐお布団です!
寝なければ寝るまで待ちますが😂
2回しっかり食べていらっしゃるので、少しずつ朝ご飯に慣れていけばいいと思いますよ😊

  • kちゃん

    kちゃん

    7時ごろ起きてミルクあげるとそのまま寝ちゃうので起こすともう泣いて暴れて大変で😅ご飯どころじゃないんですよね💭なので8〜9時ごろ起こしてみたりしたんですが まだ寝たいようでギャン泣きで…💧
    12時ごろ軽めの離乳食
    15時ごろの夕寝前に 離乳食2回目
    18:30 離乳食3回目 とかでもいいんでしょうか?🤔

    • 5月23日
ぽにょ

我が家は寝てたらわざわざ起こさないでその時は離乳食お休みにしています👀
朝寝もするしまだまだ🍼も大好きで機嫌悪いときはご飯どころじゃないですよね😶‍🌫️💦

  • kちゃん

    kちゃん

    やっぱりそんな感じでいいんですかね?
    なかなか時間が合わず離乳食1回だったりする日もあります💧
    そうなんですよ~💧ご飯が嫌いなわけじゃなさそうなんですが ミルク大好きだし寝るのも好きなようで なかなかうまくいかないです🤦🏻‍♀️💭

    • 5月23日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    上の子の時に離乳食神経質になりすぎて今回は気持ち楽にいこうと思ってBFとかも使ってあげています。
    今は食べる練習をしているからそれでもいいって健診の時に言われたので私は寝てたら無理に起こさずしています😲そろそろ3回食ですよね~?そろそろ3回食にしますか?🍚
    🍼もだんだん減らしていくっていうけどまだたくさん飲むしどうしよう...🥺夜も早く寝たら何回か起きますよね😶‍🌫️

    • 5月23日
  • kちゃん

    kちゃん

    今は食べる練習中 聞いたことあります!まだフォロミにも変えてないし 栄養はミルクから摂れてるんだよなって思ってます💭
    そろそろ3回に…とは思うものの いつからにしようかな~🫠本当は16日生まれなので 9ヶ月になったら と思ってたんです🙃 6月スタートを目指そうかなぁ… もしくは10ヶ月なってからか…
    ミルク まだまだめっちゃ飲みます🥺
    早く寝たら多分何回か起きちゃいますよね😔 ぽにょさんとこは いつから3回食始められますか?

    • 5月23日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    お返事おそくなりすいません💦
    我が家もまだまだ🍼大好きで夜中も何回か🍼で起きます💦もうそろそろ3回食に移行しようかな?と思ってるのですが3回食大変ですよね😵‍💫時間ないときとかはBFとか使っています😅

    • 6月8日
  • kちゃん

    kちゃん

    いえいえ!ありがとうございます!
    週に2回くらいなぜか 9時ごろ起きるようになったので その日だけ3回食にしてみました😌
    でもやっぱりミルクが一番好きなようです 笑
    私も解凍するのめんどくさい時とか 疲れてる時はBF頼ってます!(味ついてるからか 食いつきがいいんですよね😂)
    寝たいだけ寝して できそうな日にゆっくり3回食慣らしていこうと思います😚ありがとうございます!

    • 6月8日
  • ぽにょ

    ぽにょ

    BF味がついているから食いつきすごいですよね?いつも完食します✌️🏻
    前まではベビーダノンもオエッってしていたのですがバナナヨーグルト食べれるようになってまたベビーダノン挑戦したら食べれるようになっていました🥰
    手作りのおかずは味が薄い?ないのか食いつきよくありません(笑)
    無理せず頑張りましょうね🙋🏻‍♀🫶🏼🫶🏼🫶🏼

    • 6月9日
  • kちゃん

    kちゃん

    めっちゃわかります!食いつきいいし催促もすごいです😂
    うちはヨーグルト家で作ってます✌🏻ベビーダノン私も好きなんですけど高すぎて買えなくて🫣笑
    ヨーグルトたべれると助かりますよね😚
    めっちゃわかります、え~これ?みたいな顔されます笑
    ありがとうございます!頑張りましょう😆🤍

    • 6月9日
れい

うちは起きたらすぐパン粥みたいな簡単なものを食べさせてから授乳してますよー
睡眠時間足りないなら早めに寝かせるのが無難かと思います!
うちは20時就寝ですが、朝までに何回か起きます笑

  • kちゃん

    kちゃん

    やっぱりその方がいいんですかね~…ぎゃーんって泣いて起きるのでミルクあげたらそのまま寝ちゃうんですよね😅起こすと手がつけられないくらい泣く もしくは逃げて寝ちゃうので どうしたものやら…💭
    早めに寝せるとなると夕寝の時間を変えなきゃですね…
    やっぱり一度スケジュールの見直ししなきゃなのかなぁ…

    • 5月23日
ままり。

めちゃくちゃ寝てくれる、親孝行なお子さんですね😳羨ましいです💦
必ず覚醒時間も伸びる日はくるので、無理しなくていいと思いますよ!!ありがたく寝てもらいましょ😂

  • kちゃん

    kちゃん

    そうなんですよね すっごい寝てくれます😳すごい気持ちよさそうに寝てるので余計起こすの可哀想で💧
    もう少し寝てくれるのに甘えちゃっていいですかね😂ありがとうございます!

    • 5月23日
deleted user

コメント読ませていただき、お誕生日おなじかもです☺️

よく寝るお子さんですね!
羨ましいです🙇‍♀️🙏

睡眠優先でいいのでは、と思います😅👌🏻私もまだ2回食ですし、食べても130gだしミルクの方が好きなようで、、

機嫌悪いとこっちまでイライラしてきちゃうので3回食にするのは先でいいと思いました😂

  • kちゃん

    kちゃん

    わー本当ですか?!なんだか嬉しいです😆

    ありがたいことに新生児の頃からよく寝る子で 助かってます😖💗
    やっぱりまだ睡眠優先させて大丈夫ですかね💭うちも食べるのは好きなようで1食200〜220gくらい食べるんですが ミルクもラブ❤️みたいな子で🤣
    もし朝起きたら3回食みたいな感じでしばらく2回食でいいかなぁ…
    機嫌悪くて食べないとこっちまでダメージきますよね😮‍💨😮‍💨

    • 5月23日