

あ
昨日した検査薬です!

はじめてのママリ🔰
5/4ですかね。
妊娠してるなら初期に飛行機は乗らない方がいいですよ💦
-
あ
ありがとうございます!
飛行機に乗らない方がいいのは承知してます☺️- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
流産覚悟で乗られるのでしょうか?
早めに病院に行った方がいいけど行ったら旅行止められますよ💦- 5月23日
-
あ
そんなふうに思う妊婦さんはいないと思います💭
色々あるので、細かいことは聞かないで頂きたいです。。- 5月23日

えりりん
後悔されないようにしてくださいね。
妊娠初期の飛行機はおすすめはしないです。
もし海外旅行に行くなら行ってから再度検査薬使用して陽性であれば受診したらいいかと思います☺︎
-
あ
わかりました、ありがとうございます!😊
- 5月23日

りっちぇる
これだけ濃く出ているなら3日か4日の行為ですかね🤔
行為から10日ならもっと薄いと思うので…
私なら旅行後に受診します!
今行っても見えるかどうかのラインですし…「何も見えないね、また2週間後来てね」とか言われてモヤモヤした気持ちを抱えたまま旅行は楽しめないので🥲
ただ、つわり症状があるなら受診してもいいかもしれないです!
-
あ
わかりました、ありがとうございます😊
- 5月23日

ぱくぱく
行く前に受診 帰ってきてから どちらでも変わりないと思います🙆♀️
私なら生理予定日1週間後以降に行きたいので帰ってからにしますが、旅行あるのでなんとも…
海外とのことでキャンセルは考えてないとは思いますが、飛行機避けた方がいいのは承知のようですし、
今病院に行っても正常妊娠かの判定と、体調不良に気をつける、流産しても自己責任 と言われるくらいです😌
-
あ
変わらないですかね?🙂
21日が予定日なんですが、今行っても胎嚢は厳しいですよね🥹🥹- 5月23日

R4
かなりくっきりなので3か4日の行為だと思います❣️
旅行前に受診します🙌
仮に子宮外妊娠だとしたら、海外旅行中に破裂して大変な事になるかもしれないので💦
行く国にもよりますが、病院にお世話になったら、何千万、何億の請求来ることもあるので🥺
4週半ばならギリギリ胎嚢見えると思うので!
胎嚢が子宮内に見えれば子宮外妊娠の可能性はなくなるので、仮に化学流産とかになっても生理と同じ出血なだけなので🤗

ママ
旅行前に病院行っても胎嚢確認できなそうですが、私なら念のため受診してから旅行いきます。
そして先生に注意事項を確認します。胎嚢確認できるまでは、子宮外妊娠の可能性あるので、もし激しい腹痛があったらすぐに救急車を呼ぶようにと私は病院で言われました。
私も妊娠6週ごろ海外旅行しましたが、病院では初期に飛行機乗らないほうがいいとかは言われなかったです。初期の流産は染色体異常がほとんどで母体の行動とは関係ないけど、もし流産したときに旅行しなければって後悔しないのかよく考えるように言われました。
つわり始まらないといいですね。
コメント