
コメント

ゆう
卵一個(60ml)
その3倍(卵60mlだったら180ml)のだし汁
↑干し椎茸や赤ちゃん出汁
を混ぜて、こして、レンジの茶碗蒸し調理モードで作っています。
鍋にお湯200mlほどいれて20分ほど火にかけておく🔥
具は気になるらしいので、最初はなし、慣れてきたら椎茸を刻んだものなどを入れています。
ゆう
卵一個(60ml)
その3倍(卵60mlだったら180ml)のだし汁
↑干し椎茸や赤ちゃん出汁
を混ぜて、こして、レンジの茶碗蒸し調理モードで作っています。
鍋にお湯200mlほどいれて20分ほど火にかけておく🔥
具は気になるらしいので、最初はなし、慣れてきたら椎茸を刻んだものなどを入れています。
「弁当」に関する質問
前橋市、高崎市あたりでおすすめの和菓子屋さんを教えてください🙇♀️ 息子の初節句にむけて、柏餅等和菓子を購入できるお店を探しております。 宅配可能なお祝い膳(仕出し弁当)のおすすめも知っていれば是非教えて欲しい…
もう、ただの愚痴というか嘆きというか。。 新1年生。。学童弁当めんどくさいぃいwwww うちのコやっぱり冷凍食品やらなんやら嫌がるくせに2段弁当でガッツリ食うからほんとしんどいwwwwwwwwww しかも前歯生え変わりで4…
幼児食、どこまで気をつけていますか? 出かけた先でお昼ご飯を買う時うどんやラーメンを食べたがるのでスーパーの物を購入していたのですか、暖かくなってきて冷たい麺しか売っておらず、コンビニであればまだ温かいうど…
家事・料理人気の質問ランキング
そう
レシピありがとうございます✨
早速作ったのですが、あまりに面倒くさがりなせいで、レンジで茶わん蒸しモードにせずそのまま数秒ずつ温めたら見事に炒り卵になり失敗でした(笑)
せっかくレシピ聞いたのにほんとにごめんなさい😭
次は茶わん蒸しモードでリベンジします❤