
洗面室1畳は狭いでしょうか?アイカ工業の洗面台を置くのに適しているか心配です。ご意見ください。
マイホーム計画中です!
提案された間取りが洗面脱衣が別で脱衣室は2畳ですが洗面室が1畳なのですが洗面室が1畳は狭いでしょうか?
洗面台はアイカ工業のスマートサニタリーにしたいと伝えてたのですが一畳でどうなんだろうと思いまして💦
ご意見いただけると嬉しいです!!
- kei(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

89
1畳分だけ独立させるのは何か意味があるのでしょうか…
なんか柱?や壁が増えて、値段が上がるだけなような気がするのですが…
それに、お友達が遊びにきた時、やいのやいのと手洗いするので、狭い空間は不便かと思います。

退会ユーザー
1畳は狭い気がします😭
お子さん女の子が2人なようですし、朝の身支度などで使うようになると考えると、1畳では不便そうです💦
-
kei
女の子2人だと混雑しますよね😂
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
脱衣洗面は別にしたいのですか? 我が家は分けたいけど2畳ずつは難しくて、当初洗面2畳、脱衣1畳で計画してました✊ 脱衣は洗濯機置ければいい、洗面はドレッサー置いて身支度みんなでできるようにしたいなぁ✨と。結局脱衣も広くとれるようになりましたが。 分けたいわけじゃないなら一緒にしてしまった方が使いやすいと思います🥺
-
kei
別は絶対やりたいことなので一緒という考えはないです💦脱衣に洗濯物干そうと思うと2畳ほしくてそうなると洗面が1畳て感じなんだと思います💧
- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
絶対分けたくて、洗濯も干したいなら洗面を1畳にするか、廊下?通路?などに設置するしかないですかね🥺 1畳だと何人かで入るのは難しそだな〜って思います🥺
- 5月23日
-
kei
雨の日は脱衣に洗濯物干そうと思ってるので2畳かなと思ってましたが1.5畳ずつだとどうなんでしょうか?💦
- 5月23日

はじめてのママリ🔰
部屋なのでしょうか??うちは脱衣場2畳で洗面1畳ですが、洗面は部屋というより廊下から続いています。玄関入って廊下突き当たったら右に1畳あるので仕切りがなくそんなに狭いとは思わず使っています。
-
kei
我が家もそんな感じです!玄関入って突き当たり右に洗面が来ます!扉無くせば広く感じますかね?💦
- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
混雑したら縦に並ぶ余裕はあると思いますw一人で使うには私は問題ないですよ!私は扉をつけずに洗面台です。玄関入ってそのまま手を洗いに行けたり、廊下に出たらすぐ歯磨きできたり、ですね!
- 5月23日
-
kei
1人で使う分にはよさそうですが朝みんなが使う時間とかが不便そうですよね💦
扉つけなくて困ることてありますか?💦- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
困ることは特にないです♩
もしつけていたら、脱衣場に行くのにドア2つ、トイレ行くのにもドア2つになるところだったので、1つアクションが減ってよかったです👌(もともとつけたくなかったです)- 5月23日
-
kei
扉がないと寒かったりドライヤーの音が気になったりするかなとも思いましたがなくても大丈夫そうですね😆
- 5月27日

はじめてのママリ🔰
うちは脱衣室2畳で洗面室というよりトイレ前に洗面台があるだけですが全然不便は感じた事ないですよ🤔👍🏻
脱衣室でドライヤーとかやりますし♪
-
kei
脱衣でドライヤーは考えてなかったです💦洗面でそういうのやりたかったら狭いですかね😂
- 5月23日

ママリ
洗面がただただ手洗い機能だけなら大丈夫だと思います。
我が家は歯を磨いたりドライヤーをしたり髪を整えたり、朝と夜は渋滞しそうだと思って1200サイズにしたぐらいなので1畳は狭いと思います💦
すでに1200でも2人並ぶと窮屈なので1500にすれば良かったと思っています。
幸い2階にも洗面を作ったので混むならそちらを使っていますが、
2階に洗面があったり脱衣室で作業ができるなら1畳で良いと思います。
-
kei
洗面でいろいろやりたいならやはり一畳は狭いですね😂
- 5月23日

てんまま
トイレが大体1畳なことが多いので、そこで洗面するイメージだとわかりやすいと思います(^^)
ドアがないならいいですが、結構な圧迫感だと思います。
-
kei
そう考えると狭いですね💦
扉なしにしようとは思ってますが狭そう😂- 5月23日
-
てんまま
壁に挟まれた洗面台ってなんだか窮屈そうですよね🤔
私だったら脱衣室とカーテンで仕切っちゃいます🤣- 5月23日
-
kei
両側に壁があると圧迫感すごそうですよね💦
女の子2人なのでのちのちのこと考えて扉にしたいんです😭- 5月23日
-
てんまま
女の子二人ならなおのこと洗面は広くしたほうが良さそうですね😅髪のセットとか朝大渋滞しそうです!
- 5月23日
-
kei
子供たちが大きくなってくるとそうなりますよね😂😂営業の方に相談してみます😂
- 5月23日
kei
別での間取りをお願いしたら1畳だった感じです!
やはり狭いですよね💧
89
ですです!
私は今現在、洗面台で洒落込む5歳女児を前に、ワイドタイプの洗面台にすればよかったと後悔しているくらいなので、広さはあったほうがいいですよ、ほんと。
kei
女の子だとそうなりますよね😭一畳だと90cmの洗面台になるので狭いですよね💧
89
いやほんと!毎日のことなので、洗面台はすんごく重要です。。。私の後悔ポイントですもん😞
kei
営業さんに相談したら広げられそうとのことでした!ありがとうございました😭😭