※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計のバランスを考え、お互いのお小遣いは合算しています。夫は別口座でやりくりし、本や文房具にお金を使っています。洋服はアウトレットで購入。自分のお小遣いを稼ぎたいと考えています。

お小遣い制の方、それぞれいくらですか?

月収30万円38万円~+ボーナスで、
世帯年収600万円前後、
赤字になることはありませんが、裕福ではありません。

我が家はお小遣い制ではありません。
お互いそれほど物欲もなく、
無駄遣いというか、高価な買い物はしないため、
私と子供達の分は家計と合算しています。

夫は家計とは別口座のお金があり、
そちらでやりくりしています。
お昼は自宅から持っていくし、
飲み会も今のところないので、
外食もめったにしません。


夫は本を買ったり、ノートを買ったり、
文房具などをよく買っています。
文句は言いませんが本を何冊買うの?とか、
ちょっといいノートとか見ると
文房具にいくら遣ってるの?とモヤモヤ…

洋服もプチプラはまったく買うこともなく、
アウトレットなどで買うことが多いです。
赤ちゃんが産まれ一緒に買い物に行かなくなってから、
単価1万円前後のものをやたらと買っています。
今まであまり服を買っていなかった分、
まとめて入れ換えているのかとも思ったのですが、
あまり減っていません。
ジーンズ3,4本、トップスは5,6着
新しいのを見かけました。

こっちなんて、かわいいと思った服も
メルカリでないかなーとか、
しまむら、GUで似た服ないかなーとか、
1着買うのにすごく考えるし、
1着3000円でも躊躇するのに🙄


このモヤモヤの正体は、

私が我慢してるのに
なんでお前だけ自由に使えるお金が
そんなにあるんだ?

という思いから来ているのでしょう。
だったら私も遣ってやる!
と思えればいいのですが、
やはり家計のバランスを考えると
我慢してしまいます。

以前は夫の買ったものに対して
いくらだったの?と細々確認していましたが、
私は確認されたことはなく、
詮索されるのもイヤだろうと思い行動を改めました。
私が口出ししなくなってから、
色々買うことが増えたように思います。

買うのはいいけど、自分でいくら遣ってるか
把握してるの?と聞いてみましたが
分からないといわれました😇

貯金はありますが、それほど裕福ではありません。
夫の実家が裕福なのでその感覚でいるのでしょう。

私も働きに出たいのですが、
3月生まれなので1歳4月の保育園は絶望的😇
現在も0歳児のあきはありません。

そして、夫は3歳まで自宅保育を希望しています。
私はせめて自分のお小遣いくらい稼ぎたいので
在宅で細々と何か始めようかと思っています。


こんな感じなのですが、
みなさんならいくらが適正金額だと思いますか?

コメント

ママリ

旦那は手取り給料の12%をお小遣いで渡しています!
私は扶養内パートですが家事は全て私担当なのでパート収入に関わらず毎月2万円貰っています😊
旦那さんは3歳まで自宅保育して欲しいと言いながら、お給料全額家計に入れてくれないんですか😳?そこがまず謎です…🤔💭

deleted user

洋服、美容室、化粧品は家系からでその他にお小遣いとして
夫2万(社食や会社売店は含まない)、私3万です🙌
ボーナスからは夫も私も20万取ります。

うちは月々は手取りの1割も渡してないです。

えるさちゃん🍊

うちはお給料の1割渡してます🙌
その中で洋服とか飲み会とかご飯とか出してもらってます。
ただ旦那の謎なところでお小遣い渡してるのに洋服買っていい?って家計のところから出そうとするとこが謎です😅

はな

我が家は夫婦同額のお小遣いなのです。
りおみおさんもお互いに公平だと感じる金額にされたら平和じゃないでしょうか。