※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘が顔色をうかがうようになり、口出ししすぎて怒られているかもしれないと感じています。娘が反応を伺う仕草をしているので、どのくらい関わるべきか悩んでいます。

2歳になったばかりの娘が顔色を伺うようになってしまった気がします🥲
娘は一人遊びが苦手で家にいる時はほぼ常に横にいます。
なので遊びの時につい「こうだよ」などアドバイスをしすぎたり、ご飯中も手掴みで食べるのを「スプーン使ってみようか」など口出しを結構してしまいます。
その時は全然怒ってるつもりもないのですが娘にとっては怒られてると感じていたのかもしれません。
特に1人でご飯を食べている時に何度もこちらの顔を見てきて反応を伺っている気がします。
目が合った時に私が真顔(?)、特に何も反応しないとそのままずっと見てきて、微笑むとまた食べ始めたり、作業を再開します。
これって顔色をうかがってますよね…?
まだ2歳なのに申し訳ないです。
娘は人見知りも強くて…まだ先の話ですがこのままだと社会に出た時大丈夫なのかな?と不安になります💦

この仕草をするようになってからどのくらい手を出したり口出ししていいのかわからなくなりました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

口出しと言うか娘さんに決めてもらうような言い方をしたらどうでしょうか?🤔

遊び方については
ママはこうだと思うんだけどそっちの方が楽しいの?
とか
その遊び方、ママに教えて!とか

ご飯の時については
今日、スプーン使ってみる?手で食べたい?
という感じで言い換えてみてはどうかな?と思いました✨

今はママリさんがスプーン使うことらとか遊び方も全部決めてしまってる印象なので娘さんが決めても問題ないものは選ばせてもいいのかな?と思いました♪