
コメント

ゆう
BT6でしっかり線でているので、hcgも低くなさそうですし、着床出血かな?心配しなくてもいいかな?と思います。
3度移植していますが、ホルモン補充周期のせいか体質なのか毎回出血しています。
ゆう
BT6でしっかり線でているので、hcgも低くなさそうですし、着床出血かな?心配しなくてもいいかな?と思います。
3度移植していますが、ホルモン補充周期のせいか体質なのか毎回出血しています。
「茶おり」に関する質問
生後1ヶ月完母です。悪露がやっと終わったと思ったら生理がきたようです…そんなことありますか?赤ちゃんは1ヶ月で1.1kg増え授乳は満足するまで飲んでもらうと30分かかりゴクゴクと飲んでる音も聞こえます。授乳後も寝れ…
生理?着床出血?詳しい方コメントお願いします🙇♀️ 生理不定期のため、生理予定日や排卵日など確定してません😓 そろそろ生理くると思うのですが、 22日茶おり 23日赤褐色生理終わりかけ程度 24日茶おり 25日茶おり 陣…
19週です。 今日健診にいったところ 胎盤の位置が低いから茶おりが出たり出血したらすぐ来てね。アクティブな活動はやらないように。 と言われました。 アクティブな活動って例えばなんですかね😂 給食関係の仕事をして…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たいたい
コメントありがとうございます🥰
黒っぽい茶おりなので、古い血なのかなぁ?着床出血なのかなぁ?とモヤモヤしてますが、
心配しなくてもいいというお言葉安心しました🥲💗
ホルモン補充周期は出血しやすいのですね😳💦
ゆう
出血した旨を先生に伝えても、スルーされるくらいでした😇
それだけよくあることなんだなと思います。
成長が遅く、結果進行流産になった時は出血の量が尋常じゃなかったです。
娘の時は、鮮血でしたが問題なく出産しました!
心配かと思いますが、あまり考えすぎないがいいなと思うようになりました😌