※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

基本給を上げるか、残業代をもらうかで悩んでいます。時短勤務を延長するか、毎日45分残業するかも迷っています。

お給料に関しての質問なのですが、基本給を上げるか、残業代をもらうかだったら、どちらがお給料頂けるんでしょうか🙇‍♀️💦
今時短勤務で6.5時間勤務、基本給14.4万円です。
時短を7時間15分に伸ばすか、45分毎日残業するかで悩んでいます。

コメント

deleted user

ボーナス貰えるなら基本給
ボーナスなしで残業割増なら残業代
かなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ボーナスあります!
    残業代割増です🙇‍♀️✨

    では基本給ですかね😭✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

時短で残業してたら正規の就業時間中は割増ないんじゃないですか?
正規の人の割増が1.25になる時まで1のケースがほとんどだと思います。
例えば時給1000円、9:00-18:00が正規の定時で9:00-16:30の時短だと16:30-18:00が1250円じゃなく1000円。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうなんですか!!
    確認不足でした💦
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、法定時間内だと1倍の計算だそうです🙇‍♀️
    確認しておいて良かったです☺️ありがとうございました!

    • 5月23日
むーむー

基本給上げてもらったほうがボーナス増えますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ボーナス増えたほうが年収って増えますかね?😭

    • 5月22日
  • むーむー

    むーむー

    もちろんです!

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    伸ばす事にします☺️

    • 5月23日