![げっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目でつわりが辛く、家事や仕事に罪悪感を感じています。病院では吐いていないため診断書が出せないと言われ、この気持ちが理解されないか不安です。
妊娠8週目、明日で9週になります。
1人目の時よりつわりが始まるのが早く、1人目は8週くらいから徐々に食べ悪阻から吐き悪阻で3ヶ月ほど続き、
今回は4週目から食べづわりで現在も食べ悪阻なのですが、日に日にしんどさが増してます、、、
それでも1人目の娘の時より軽いと思うし、仕事も休んでるのが甘えなんじゃないかとかすごい思っちゃって、家事も全部はできなくなって(旦那は俺がやるから休んでて!!と言ってくれています)
それにも仕事で疲れてるのに、甘えてしまって申し訳ない、、、と思い続け日々なんだか罪悪感というかなんと言うかな気持ちです。
吐き悪阻でも食べ悪阻でも重くても軽くても辛いもんは辛いと思ってますが、病院の先生には吐いてないから診断書は出せないとまで言われてるしなんかサボってるみたいな感覚に陥ってます。
できる限りの家事はしてますが、この気持ちになるのは私だけでしょうか🥹
- げっぴー(1歳1ヶ月, 3歳8ヶ月)
![げっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げっぴー
食べ悪阻でも量食べれないし匂いもきついし食べたくない料理見ただけで嗚咽が止まりません、、、
毎日何が食べれるか模索するのがしんどいです😓
吐き出しになってしまいすみません、、、、。
苦手な方はバックでお願いします🙇♀️
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
私もそうでしたよ🥲
私は主婦で働いてないので、特に家事に関してはほんとに申し訳なくて毎日落ち込んでました😭
罪悪感私もありましたが、甘えられる時に甘えていいと思いますよ☺️
休んでてと言ってくれてるなら尚更です!
無理して余計しんどくなるのも辛いと思うし、つわりが終わってから動けるように体力温存期間だと思えばちょっと楽になるかなと思います☺️
つわりが終わったら、ありがとうの気持ちを込めてご飯いつもより豪華にしようとか、旦那に優しくできる余裕も持てたりで
私はゆっくり休んで良かったと思ってます😌
コメント