

はじめてのママリ
うちは3歳までなのですが、退職にはならず、育休終了後は溜まってる有休消化(育休中にも毎年付与あり、使うかは自己判断)→それでもダメなら自己都合休職扱い(無給)らしいです。
周りでは聞いたことないです。

はじめてのママリ🔰
私のところは退職ですね!
なのでみなさん認可外などで繋いでる人もいます
はじめてのママリ
うちは3歳までなのですが、退職にはならず、育休終了後は溜まってる有休消化(育休中にも毎年付与あり、使うかは自己判断)→それでもダメなら自己都合休職扱い(無給)らしいです。
周りでは聞いたことないです。
はじめてのママリ🔰
私のところは退職ですね!
なのでみなさん認可外などで繋いでる人もいます
「職場」に関する質問
パートで仕事してます。 従業員数がかなり多い職場で、 入れ替わりが多いです。 私の仕事はかなり個人作業なので 仲良い人とかはいません。 仕事中の会話もほぼないです。 挨拶、業務内容以外で話すことは そうないです…
看護師ママさんに働き方について質問です! こんな私にオススメの職場教えてください🙏 今デイサービスで働いてるんですが、仕事内容がほぼ介護士業務で看護師としてのやりがいがありません… 時短正社員なので15:30に上…
職場にお土産のタイミングについてです。 1週間夏休みを頂き、旅行に行ってきました。 今日から仕事なのですが、今日は日曜日なので課長や主任は不在の日です。皆さんなら明日お土産を置きますか?
お仕事人気の質問ランキング
コメント