
コメント

あむ
私の話でもいいでしょうか?
生まれつき股関節脱臼持ちです。
4ヶ月の検診で、ひっかかり
そのまま1ヶ月のギブスをつけて入院生活となりました。
それ以降装具はつけておりません。
小学校6年生くらいまでは1年に1度の検診に行ってましたが、レントゲンやMRIなどを撮られて、見てもらいますが『大丈夫だねー』しか言われませんでした。
今30歳ですが、普通に歩けて
走れて、なにより妊娠して出産もして。
赤ちゃん抱っこして育ててます。
本当に普通の生活をしております。
しかも、なにより子供の時はバトントワリング(新体操みたいなやつ)も習ってました。
開脚したり、股関節脱臼している方の足を軸にして全身をクルッて一回転させたり。
確かに、たまに外れることもあります。痛いですが、すぐ治ります。(慣れてきます)
私の母も検診で、突然足がおかしい。と言われたとき、泣きながら病院に向かい、装具つけるときや、レントゲンを撮る時。入院中。何度も何度も泣いたと言っていました。
本当に辛かったと今何度も話してくれます。
子供を産んだ今。本当に母の気持ちがよくわかります。
らんさんの気持ちも本当によくわかります。
今、わたしも完治しているわけではないですし、まだまだ付き合っていかないといけませんが、
装具もつけたし、入院もしたけど、本当に、本当に普通の生活をしてます。
出産だってできてるくらいです✨
大丈夫ですよ✨
時には泣いてもいいと思います。
こんなやつもいる!って思ってください
お体ゆっくり休めてくださいね。
そして、こども病院さんで診てもらって、何もありませんように、、。
長文失礼しました。
らん
ほんとにありがとうございます😭