※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3-613&7-113
子育て・グッズ

朝の準備をスムーズにするための工夫について相談したいです。子供たちの起床時間や行動に合わせて、朝のスケジュールを調整していますが、早く起こすかどうか悩んでいます。

小学生と未就園児のいらっしゃるママさん

朝をスムーズに過ごすために(怒らず過ごす為に)、どのような工夫をされてますか?

我が家は、長女が寝起きにボケーとなるタイプで次女は起きて即ご飯が可能なタイプです。また、次女は声掛けで歯磨きなどもパパッとやってくれるのに対して長女はちんたらちんたらしてます。なので、度々「時間ないんだよ」「何してるの!」「学校行きたくないの?!」て急かしてます(怒ってます)。
今、私が5時過ぎ起床(身支度とか済ませて)・子供達が6時起床(次女は起こさなくても勝手に起きてくる、長女は基本的に起こしてます)です。朝ご飯を6時過ぎから食べて、食後に洗顔・歯磨き・更衣・身支度・ランドセルなど背負って7時20分過ぎに出発となります。7時20分過ぎの出発は、集団登下校の為ずらせません。娘達が更衣して脱いだパジャマも洗濯機に入れて、長女を見送ってから洗って干してます。

起床して活動開始まで時間がかかるから…と、あまり早く起こしても辛いだろうし…。どうしたら良いのか悩んでます。

コメント

ママリ

わが家も同じです😭
小6の長男が朝弱く、ずっとボケーッとしてます。。
なので起きたらとりあえずすぐ先に冷たい水で顔洗わせてます!
それをするのすらものっそりのっそり時間かかりますが😣
水で顔洗うとだいぶ目が覚めるのでまだ動きがマシな気がします😂!

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    食後に洗顔、と思ってたので💦(口周り汚れたりするので、洗い流せて丁度良い)取り敢えず、朝一で洗顔にしてみます😊

    • 5月22日
あじさい💠

我が家は長女が次女ちゃんタイプでパパッとできまして、長男が長女ちゃんタイプでボーッとしがちです😂

6時半起床、7時40分出発(パパ含め全員)です。
何してるの!はパパが言いがちですが、その言い方よりも「止まってるよ〜」の方が反応がかわいいです🤭し、動いてくれるような気がします。
「あと○分」も使います。これは着替え終わる時間、ご飯食べ始める時間、食べ終わる時間を設定しておいて過ぎないように言ってます。
カウントダウンは最終手段ですが、嫌がられます😂着替え終わってぼーっとしてる時などに「はーい、椅子に座るまで、じゅーう、きゅーう…」「焦っちゃうからやめてー💦」(バタバタ)と言う感じです😂

最終的に困るのは本人だしな。と思ってるとイライラが減るかもしれません😌

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ありがとうございます。
    声掛けの方法、参考にします!カウンドダウンも、遊び心あって楽しく(怒らず)過ごせそうですね😊

    そうなんですよね💦困るのは本人なのですが、最終的に集団登校の時間に間に合わないと親が付き添って登校しないと行けなくて😭(結局、自分に普段がかかる…)

    • 5月22日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    私だったらですが、7時20分には絶対に家を出てもらうと言っておいて、着替えしてなかろうがご飯食べ終わってなかろうが出るんだよ‼︎とすると思います。

    • 5月22日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    アドバイスありがとうございます。規定の時間までに出来ないと、恥をかくのは自分だと思えば動いてくれるかも?ですね!参考になります。

    • 5月22日