※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後の夫婦生活について妊娠中はなんとなくせず、産後2ヶ月になるので、…

産後の夫婦生活について

妊娠中はなんとなくせず、産後2ヶ月になるので、私も欲が無いわけではないので もういいだろう!と思いそういう雰囲気を出してみるんですが毎回敗北🙁
『しよう!』と積極的に言葉にするのは恥ずかしくて……

👦🏻「触って」と言ってきたり、私の手を旦那のブツに持ってきたり、ひとりで隠れてしたりするので旦那の欲がなくなったわけではないと思うんですが、、

奥さん側から拒否や、性欲が無くなったはよく聞きますが、旦那さん側からってあるんですか?(;_;)

コメント

だるま

言葉にするの恥ずかしいですよね🫣
旦那さんも産後2ヶ月だから気を使ってくれてるのかもしれませんね🥺
私も産後旦那さんからしてくれなくて何度も悲しくなりました😭
旦那さんは妊娠中に私が結構拒否してたから前より性欲が落ち着いたといいながら1人でしたりしてました🤣
今はしたいなぁと思った日に今日イチャイチャしたいな〜とか宣言してます🤣🤣

はじめてのママリ

うちの旦那も1人目の産後なかなかしてくれず、私が痺れを切らして、最終的にしたいんやけども!ストレートに言いました😂
旦那は私が会陰が裂けて産後座れず苦しんでいたのを知っていたので、こんな早くにしていいと思ってなかったみたいです😂
もしかしたらママリさんのご主人も産後の身体がもう大丈夫だと分かってなくて、最後まではできないと思っているのかな?と思いました🤔!