
お宮参りで祈祷を受ける場合、お寺に到着してからお寺を出るまでの所要時間は、およそ30分程度が目安です。
お宮参りで祈祷を受ける場合、お寺に到着してからお寺を出るまでの所要時間ってどのくらいが目安ですか?
起動時間はおよそ30分だそうです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ママリ
今日ちょうどお宮参り行ってきました!
9時について、10時半くらいに出ました☺️
その間は、ご祈祷の予約、お礼参り、ご祈祷、写真撮影等でそれくらいでした!
お宮参りで祈祷を受ける場合、お寺に到着してからお寺を出るまでの所要時間ってどのくらいが目安ですか?
起動時間はおよそ30分だそうです。
ママリ
今日ちょうどお宮参り行ってきました!
9時について、10時半くらいに出ました☺️
その間は、ご祈祷の予約、お礼参り、ご祈祷、写真撮影等でそれくらいでした!
「お宮参り」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
タイムリーなコメントありがとうございます!!
1時間半あれば十分って感じなんですね😊
混んでいましたか?
お礼参りとは何でしょうか?
写真撮影おすすめスポットとかあれば教えてください
ママリ
今日は休日の大安なので混んでいました💦
ただ、安産祈願やお宮参りで有名なお寺で、お寺の方も慣れていらっしゃるのか、ご祈祷も時間が決められていて凄くスムーズでした!
お礼参りは安産祈願の際にいただいたお守りや腹帯等をお返しして、無事出産出来ましたよとお礼をすることです。
お寺にもよるかと思いますが、私は参拝記念と書かれた所で写真を撮りました☺️周りの方も同じところで撮られてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お宮参りの人もいっぱい会場にいた感じでしょうか?😃
我が家は平日に行く予定ですが、午後から予定があって15分前の到着で枠に入れるか少し心配になりました🥲🔰
上のこの時も一度行ったはずなのに忘れてしまって😅
お守りや腹帯を返しに行く場所のことがお礼参りということでしょうか?一番下の入り口のところで確か御祈祷料を納めた気がします💡
参拝記念なんて看板出てるんですね!どの辺でしたか?
ママリ
沢山いました!
私が行ったお寺はそうでしたが、他のお寺は分からないです😅
看板もほかのお寺のことは分からずすみません💦
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!💦お寺の名前書いたつもりで質問していました😭