※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母の妄想話を聞いてるのがつらいです。義理の実家とはやや遠くに離れ…

義母の妄想話を聞いてるのがつらいです。
義理の実家とはやや遠くに離れて暮らしています。
赤ちゃんがいるのですが、会った時に義母が「もし近くに住んでたら、ばぁばが夕食は作ってあげるね、◯◯ちゃんはばぁばの家に食べにきて、あとは帰ったら寝るだけだよー、そしたらママも仕事に専念できるもんね、それが良いなー」とか言ってます。
ただの戯言と思って受け流しとけば良いですかね?
二世帯住宅とか夢見てそうですよね(;´д`)

コメント

はじめてのママリ🔰

私の実母もそういう事いいます。鬱陶しいですよね。ただの願望なのでスルーでいいすよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤣

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私の知り合いのおばちゃんでも言ってくるので、ただ言ってるだけだと思います。
受け流しで全然オッケーです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🤣

    • 5月24日