
小1の6歳娘が突然1人で子供部屋で寝ると言い出しました。どの程度本気か…
小1の6歳娘が突然1人で子供部屋で寝ると言い出しました。
どの程度本気かはわかりません。もしかしたらやってみてすぐ怖いとかでやめるかもです。
でも、親の私の方が心配だし寂しいんですが変ですか?😂
年齢的に1人で寝ておかしくない年齢だし、私自身確かそのくらいから子供部屋で寝るようにはなったんですが、子供とまだまだ一緒に寝てたいです😂
私自身が怖がりで1人で寝れないというのもあるし、心配症なんで子供が突然体調崩してたり侵入者に襲われたり地震とか災害にあったりとか何かしらトラブルがあった時にすぐ気づいてやれないのが心配で😂
皆さんは小1なら1人で寝ると言われたら寝かせますか?
また、実際もう寝かせてるよという方はいますか?
ちなみに年長後半あたりでも小学校のクラスの子でも1人で寝てる子は少なくはないようなのは把握しています😂
- はじめてのママリさん(1歳7ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
言われたら1人で寝かせる。

はじめてのママリさん
言われてもまだ一緒に寝る。

はじめてのママリさん
すでに小1で1人で寝かせている。もしくは寝かせていた。

はじめてのママリさん
小1だがまだ一緒に寝ているし、当分一緒に寝る予定。
コメント