※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもにかかる月の費用は1.5〜2万程度。必要なものを揃えるために買い物をしているが、使いすぎていると感じる。西松屋やSHEINを利用している。

皆さん子どもに使うお金1ヶ月どのくらいですか?
ミルクやオムツ代を抜いて…
私のところは1.5〜2万程度です。
初めての子どもなので必要なものは全て揃えないといけないのですが、旦那にそんな金かかるかって聞かれたんです😭
暑くなってきたからベビーカーに取り付けられる扇風機や
ベビーカーシート、帽子や夏の洋服、離乳食も始まっているので離乳食用品 など色々購入するんですが、なんか使いすぎって言われて🥲
1人目だからお下がりなんてないし揃えないといけないから
どうしても買ってしまうんですがそんな使いすぎですかね…

だいたい西松屋、SHEIN使っています。

コメント

ぱくぱく

1万円もいかないです😌💭
たまたま今が揃える時期で2万円かかっただけで 普段からもそんな感じなんですかね?
それだったら多いなーって感じますが
季節の変わり目 成長の変わり目は仕方ないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段は私も1万程です!
    2万程になるから6月のお金少し多めに欲しいって言ったら高すぎないかって言われました🥹

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰

月によってバラつきありますが、夏服などを買う時は¥10,000行く月もあります😌買わない月はホントに使わないです❣️
毎月¥15,000~¥20,000だったら、少し多い気がします🤔💦
でもbabyものって可愛くてつい買いすぎちゃいますよね💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり書いてなくて申しわけありません、季節の変わり目や成長して着れなくなった使えなくなった時等です💧

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足ありがとうございます🙇‍♀️
    季節の変わり目だったら、あり得る額かなと思います😊
    今年は夏もの1から揃える!!だったので、1万円ちょっといきました🥲

    • 5月21日
deleted user

5000円くらいです🙏❤️

使わない時は1000円くらいです😳

洋服はじーじばーばが買ってくれます🤣💓