※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3、4歳の子供のためにベビーカーを新調するか悩んでいます。現在のベビーカーは14kgの子供には耐えられるが、もうすぐ4歳で体重が増えるため、新しい22kgまで対応のベビーカーに変えるか、ベビーカーを卒業させるか迷っています。

3、4歳の子の為にベビーカー新調するか悩んでます😕

大人で徒歩35分の道を歩くときもあれば(ごく稀ですが)、10分で歩きたがらないときもあります😞🌀
そのときは下の子(11ヶ月)が乗ってるベビーカーに乗せてますが、もうすぐ4歳…体重も14kgで耐荷重ギリギリです。
22kgまで乗れる新しいB型ベビーカーに変えるか…ベビーカー卒業させるよう頑張るか…
今のベビーカーも下の子にはまだ使えるのでいまいち踏み切れません😭
みなさんならどうしますか?😢

コメント

ちぃママ

うちは上の子がバギーでたまに乗ってますよ〜!
下の子が基本メインですが、上の子が疲れたと言ったら下の子を抱っこ紐で上の子がバギーとかあります!!☺️
ベビーカーもありますが、バギーのほうがコンパクトになるし軽いしそっちのほうが使用期間長いですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    バギーとB型ベビーカー、一緒かと思ってました💦調べてみます🥰
    ちなみにちぃママさんのお子さんが乗ってるのは体重15kg以上でも乗れるやつですか?😲

    • 5月22日
のん

ベビーカーステップはどうでしょうか?
上の子(4歳)使っててめちゃくちゃ楽ですよ〜🤗❤️
立ち乗りと座って乗るのもできます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ベビーカーステップも考えたんですが、使用感がわからなくて…🥲
    お子さん2人とも乗ってるときは結構重たいですか?💦坂道多いのでどうだろうと悩んでました🥺

    • 5月22日
  • のん

    のん

    重いですが抱っこするより断然楽です🥰
    坂も大丈夫ですよ、買い物でも使えますしもってて損は無いかと👍

    • 5月22日