
アレルギー検査について、離乳食の前に受けたいと考えています。アレルギーについての知識が不足しており、いつ受けるべきかや費用など知りたいです。
アレルギー検査について🍀
離乳食はまだ先の事なのですが、一応受けさせたいなと思ってまして、、
しかし、アレルギーのことは本当に無知で、いつ受けさせた方が良いのか。何項目でいくらなのかなどお聞きしたいです!
宜しくお願いします🙏
- のに(2歳2ヶ月)
コメント

3-613&7-113
検査方法で、検査項目は変わります。
我が家は、6歳で検査を行い無料でした。

はじめてのママリ🔰
アレルギーがまだ何も出てない状態なら検査はしないと思います🤔
採血で採る血液も詳細な検査となると量が必要なのと、赤ちゃんの採血は細い血管で難しく、抑えつけてやるので負担も大きいからです。
なにかにアレルギー反応が出て、初めて検査となると思いますよ🙂
-
のに
なるほど!アレルギーが出てからなのです🤔負担が大きいですね、、ありがとうございます😊
- 5月21日

HA
私も上の方と同じく、アレルギー反応が出てから初めて検査になると思います!
少しでも反応が出ちゃうと与えるのが怖くなるので、アレルギー反応が出ても数種類しかやらないって聞いたことあります🤔
-
のに
そうなんですね😭心配になりますもんね😭ありがとうございます!
- 5月21日

ままり
アレルギー検査して、血液検査で何もでなくても食べたら反応することもあるので、今の段階でなにも肌トラブルなどないならしなくていいかなと思います💦
うちの子は粉ミルクがダメだったので相談したら、念のため離乳食前に受けようとなりました。
-
のに
粉ミルクのアレルギーもあるんですね🥲勉強になります🤔ありがとうございます!
- 5月21日
のに
ご丁寧に写真の添付までありがとうございます🥲参考にさせていただきます🙇♀️
3-613&7-113
我が家は、花粉症の可能性があり検査しました。
なんの症状もなく親の希望での検査も無料になるか、は分からないです💦