
コンビニで課税証明書を取りたいです。明日取る場合、令和4年度のが印刷されるのか、令和5年度になるのか気になります。市のホームページには現年度分と書かれており、毎年6月に年度更新と書いてあります。
コンビニで課税証明書を取りたいのですが、
明日取る場合令和4年度のが印刷されるんですかね?
それとも令和5年度になるのでしょうか?
市のホームページには現年度分とかかれており、
毎年6月に年度更新と書いてあります
- ままりん(妊娠25週目, 3歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
6月に年度更新と書かれているなら、6月からじゃないと令和5年度分は取れないと思います。
なので、今取得したら4年度分になると思います。
お金を払う前に何年分のものを取得するか選べたはずなので、確認は出来ると思いますよ🙆🏻
私が住んでる地域では、給与所得者でかつ住民税が給与からの特別徴収の人のみ5月から取得可能、それ以外の人は6月からとなっています〜!
ままりん
4年度のが欲しかったので確認した上で取るようにします!
丁寧に教えていただきありがとうございます😊