
コメント

ママリ
私は産院で使ってるものを購入して今も同じものを使ってます✨
ママアンドキッズのローションです!
夫が小さい頃からアトピー体質で大人になった今もアトピーなので娘もアトピー予備軍かな?と思い、高い保湿剤ですがしっかり保湿はしてます🙌
ボディソープは泡タイプが合わなかったら石鹸試してみてもいいかな?と思いますよ!
ママリ
私は産院で使ってるものを購入して今も同じものを使ってます✨
ママアンドキッズのローションです!
夫が小さい頃からアトピー体質で大人になった今もアトピーなので娘もアトピー予備軍かな?と思い、高い保湿剤ですがしっかり保湿はしてます🙌
ボディソープは泡タイプが合わなかったら石鹸試してみてもいいかな?と思いますよ!
「赤ちゃん」に関する質問
2歳の2歳の息子を育てていて発達の遅れで療育に通っていて発語がなくてほぼ知的障害や自閉症かなと言われている感じです。 話せないストレスがあるのか奇声がすごくて赤ちゃんの頃から今も2時間以上ずっと泣くのは当たり…
生後5ヶ月生活リズム、睡眠時間について 7時 起床&授乳 9-10時 朝寝 11時半 授乳 13-15時 昼寝 15時半 授乳 18時半 お風呂 19時 授乳 20時前 就寝 2-3時 授乳 というリズムになってきました。 睡眠時間は平均13…
なんで泣いてるのかも分からなくて、どこかで孤独を感じて涙止まらない。初めてのママ分からないことあるのは当たり前でそれを探りながらやるって言うのは理解してるのにな 赤ちゃんに申し訳ないほんと
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
産院で使っているものと同じものですか!
ということは、やはり出産後まで買わない方がいいですかね?🥺
合う合わないがあるので少量から試してみた方が良さそうですよね…
私はアトピーでしたが加工食品で痒くなったりしていたらしく、
保湿をしっかりされていたかどうかは知らなくて😅
ママリ
色々な種類があるので、リサーチして用意しておいても良いと思いますよ!
産まれてくる赤ちゃんがどんな肌タイプかは分かりませんが、アトピーが心配なら保湿力はしっかりしたものを使った方が良いと思います✨
ドラストに売ってるような安いものはサラサラで保湿足りませんでした😣💦
私が子供の頃はまだ肌育なんてしてる人は全然居なかったんじゃないかなと思います😅
今は肌の状態が悪いと皮膚からアレルゲンが取り込まれてアレルギーになりやすい事も言われていますし、保湿は力入れて損はないと思いますよ☺️