
コメント

はな
つわりはない人もいますし、始まる時期も様々です!!
なのであまり心配しなくて大丈夫だと思います☺️

ちゃめ
今回初めて、つわりが全くなかったです!
それはそれで楽でしたが初期の頃は実感も無かったしすごく不安でしたが、今の所順調ですよ!
つわりが無いなんて親孝行な子だね〜って思っとけば良いよって助産師さんに言ってもらいました☺️
-
chi
つわりが全くない方もいらっしゃるのですね!😳
まだわかりませんが、今のところ親孝行な子だと、ありがとう〜っという気持ちでいることを心がけます!
回答いただきありがとうございます😭- 5月21日

ゆう
私は2人とも6週入った頃からつわり始まりましたよ。
まだ週数が早いからではないでしょうか?
つわりがない方もいらっしゃいますし☺️
心配だとは思いますがつわりのあるなしは流産には関係ないと思いますよ。
-
chi
初めての妊娠で、まだ心拍も取れてないのでとても不安で、調べすぎてしまっていました😭
赤ちゃんを信じます!回答いただき、ありがとうございます😭- 5月21日

退会ユーザー
今日5w1dで同じで嬉しいです👏🏻💗
私も全くつわりないです!
1人目妊娠中も妊娠期間、一度もつわり無かったですが元気に産まれてきました👶🏻❣️
まだ5wなので、これからつわり来るかもですが、、、
無くても心配いらないと思います☺️
我が子を信じましょう👶🏻💗元気に頑張って大きくなってくれてるはずです👍✨
-
chi
同じなのですね!2人目の赤ちゃん、おめでとうございます!すごく嬉しいです😳💓
全くつわりがない方もいらっしゃる事を初めて知って驚いています!
きてくれた赤ちゃんを信じて過ごします😭回答いただきありがとうございました😭- 5月21日

🫶🏻
1人目の時ほんとに全く悪阻がなくて悪阻がどんなものかすら分かりませんでした😂しかし2人目3週から悪阻始まってあったらあったでしんどい..って毎日苦痛です🌀
-
chi
体質かと思ってましたが、1人目、2人目でも全然違うんですね😳😳勉強になります!
悪阻、お辛いと思いますが、、、2人目妊娠おめでとうございます🌸👏🏻- 5月21日
chi
調べる癖がついていて、勝手に心配になっていました😭回答して頂き、ありがとうございます😭
はな
初めてだと色々心配で調べちゃいますよね🥺私もめちゃめちゃ調べてたので気持ちわかります!!
悪阻このまま無ければラッキーですよ✌️笑
私は6週くらいから何を食べても気持ち悪くて吐いていたので😭😭
初期だと次の検診まで日にちがあくし、お腹の膨らみもまだなので赤ちゃん元気か不安だと思います。ですが、きっと大丈夫です!
心配で仕方がないことがあれば、ネットで調べるより、ママリの先輩ママたちに質問した方が安心するかもしれないですよ😊💗
chi
まだまだ気長に待たないといけない時期ですよね😭
にゃんさんがおっしゃる通り、検診までが長くて長くて🥹🥹
ネットで不安になるより、先輩ママの方々に色々教えて頂きます🥰🥰