※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ANZU
お仕事

子育てしながら正社員,派遣仕事されている方に質問です。メリットとデメリット教えて頂きたいです😭

子育てしながら正社員,派遣仕事されている方に質問です。
メリットとデメリット教えて頂きたいです😭

コメント

真鞠

何と比べてですか?🫥

産前から正社員フルタイムしてますが、メリットは

キャリアが途切れない
給与がまとまった額安定してもらえる
有給いっぱいある
ボーナスある

とかですかね🤔

デメリットは

仕事量が多く休んだらその分その後が大変
拘束時間が長く帰ったあとの時間が限られている

とかですかね…言うほどデメリットが思いつきませんでした😃

  • ANZU

    ANZU

    回答ありがとうございます。
    正社員がいいですよね。
    子どもが熱を出したらご両親とかに見てもらっていますか?

    • 5月21日
  • 真鞠

    真鞠

    まぁ環境が許せば稼げるだけ稼ぎたいですしね💡

    子供の体調不良は基本私が休みを取って対応しますが、病児保育も登録してますし、旦那がたまたま休みなら任せます😃(急な早退なんかは大抵旦那が対応してます)

    親はいざとなったら助けてもくれますが、車で高速使って30分の距離ですしまだ働いてるので、緊急時には頼れない事が多いです🙄

    • 5月21日
🦢

正社員ですが、パートより給料いいしボーナスあるし福利厚生いいし、メリットだらけですよ🤔
そんなにデメリットないですが、勤務時間はパートと比べると短く調整できない(とは言え、時短はある)、あとは好きなだけは休み希望出せない、とかですかね?でも有給もあるし今のところなんとかなってます😆

ままり

正社員です。
長く働いてるから有給もたくさんあるかし仕事も慣れてるので休みやすい、給料も上がっていくしボーナスや退職金もある
保育園に預けて自分の時間が確保できる
今のところデメリットはないです🥲

みり

メリットが多いですね
独身時代からずっと同じところで働いているので有給も多い、ボーナスある、時短勤務も選べる、子どもの入院で有給取得+欠勤して一週間とか休んでもクビにはならないので収入はまずまず安定

デメリットは
平日の朝夕はバタバタで時間的余裕はない

はじめてのママリ🔰

メリットは上の方たちと同じです!
デメリットは特にないです!
子育てに理解がある職場なので子供が熱を出したら私か夫が仕事休んでます😊

deleted user

派遣やパートと比べると正社員の方が圧倒的なメリットです。
うちは超が付くホワイト企業なので毎日フルフレックスのリモートで内科やランチでの分断も可能です。
ボーナスや退職金、育短も10歳まであります。
子どもの看護休暇も取れるしお休みもいっぱいあります。
派遣やパートはこれら無いし、出社が週1以上基本で、皆さん派遣社員を上手く使って在宅してるのも事実です。

Mon

正社員してますが、メリット…お金が稼げることですね!

デメリットは子供と過ごす時間が少ないことです。

POOH

正社員だと給料もいいですし、有休も多い、ボーナス退職金、育休とか取るならそっち関係も良いです!